碑文谷公園の基本情報
碑文谷公園の施設紹介
無料の小動物園で動物たちとふれあえる♪乗馬やボート遊びも♪
清水池公園と並んで、区内で最も古い公園の一つです。公園にある池ではボートに乗ることができ、ボートでは亀や鴨の姿を間近で見ることができます。
また一角には無料の小動物園があり、ウサギ、ヤギ、ポニーなどの動物とじかに触れ合うことができ、ポニーの乗馬もできるなど、まさに「ちびっこたちの天国」です。
公園の花壇は地域のボランティアの方や地域の皆さんの手によって美しく手入れされており、利用者の方の目を楽しませてくれています。
小動物のふれあい広場/あり (詳細はHPをご確認ください)
碑文谷公園の口コミ(10件)
- 最近の口コミふたこさんお出かけした月:2025年03月公園ではなく体育館で行われたスポル...公園ではなく体育館で行われたスポルテ目黒のイベントへ参加しました。 卓球バレー、シャッフルボード、モルック、ボッチャと普段体験出来ない...
- 1年前の口コミはなさんお出かけした月:2023年06月2歳でも上手に乗れた✨2歳でも上手に乗れた✨ 平日は混んでないし、とても良い✨ うさぎとかモルモットにも触れ合えるし✨
- 4年前の口コミChibikiさんお出かけした月:2021年04月コロナ対策でボートは休業の可能性が...コロナ対策でボートは休業の可能性があります。 乗りたい方は事前にホームページで確認が必要です。
碑文谷公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 碑文谷公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひもんやこうえん |
住所 | 東京都目黒区碑文谷6-9-11 |
電話番号 | 03-5722-9775 |
営業時間 | 06時00分 ~ 21時00分 |
定休日 | 公園は特になし 【こども動物広場】 月曜日(祝日の場合は、その翌日) 年末年始(12/28~1/4) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東急東横線 学芸大学駅下車徒歩6分 |
近くの駅 | 学芸大学駅、都立大学駅、祐天寺駅 |
駐車場詳細 | 駐車場なし。近くにコインパーキングが多数ありますが、駅から近いので公共交通機関が便利です。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
碑文谷公園周辺の天気予報
予報地点:東京都目黒区2025年05月01日 06時00分発表
5月1日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
13℃[+2]
5月2日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-5]
最低[前日差]
16℃[+3]
