滝のある釣堀 那須高原 清流の里の基本情報
滝のある釣堀 那須高原 清流の里の施設紹介
お子様の釣りデビューにオススメ!こだわりがつまった釣り堀♪
那須連山から流れてくる清流を使用した釣堀なので、水の透明度がとても高い!
そこにいるだけでも爽やかな気持ちになれます。
水があまりに透き通っているから、泳ぐ魚とにらめっこが出来ちゃう?!
釣った魚は自然塩をふり、炭火でじっくり焼くので外はパリッと中はふっくらジューシー♪水が綺麗なので川魚特有の臭みも無く本来の美味しさを楽しめます!
お食事処では「信濃一号」という貴重な玄蕎麦を自家製粉した手打ち蕎麦、田舎特製の手打ちうどんが大好評!
中でも栃木県のブランド地鶏栃木しゃもを使った「栃木しゃもつけそば」は自家製粉の蕎麦・栃木しゃもの肉・しゃもの旨味がたっぷりでたツユと3つの味が楽しめる逸品。黄金のカレーうどんは一度食べたら病みつき必須!こちらも大人気です!
おじいちゃんおばあちゃんはのんびりと、お父さんお母さんは美味しいお食事、子供達は釣りと三世代で楽しめる施設です。
那須へお越しの際はぜひお立ち寄り下さい!
釣竿レンタル/あり
釣った魚を食べる施設/あり
滝のある釣堀 那須高原 清流の里の見どころ
滝のある釣堀 那須高原 清流の里の口コミ(16件)
- 1年以内の口コミかおりんさんお出かけした月:2024年08月初めて行きました。7歳の娘は1人で...初めて行きました。7歳の娘は1人では無理だったので一緒にやって釣れて嬉しそうでした。イワナもニジマスも釣れて嬉しそうに食べてました。そ...
- 1年以内の口コミAljpさんお出かけした月:2024年08月ここのサイトの8/31まで使える2...ここのサイトの8/31まで使える200円のえさが無料になるクーポンが”8月には使えません”て言われたので、どうかと思います。
- 1年前の口コミやましゅうさんお出かけした月:2023年07月雰囲気のある釣り堀で、ニジマスとイ...雰囲気のある釣り堀で、ニジマスとイワナが釣れます。 (ほとんどニジマスです。) "あいたび"を見たって言うと、貸し釣竿とエサ代が無料に...
滝のある釣堀 那須高原 清流の里の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 滝のある釣堀 那須高原 清流の里 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | たきのあるつりぼり なすこうげん せいりゅうのさと |
住所 | 栃木県那須郡那須町高久乙2714-2 |
電話番号 | 0287-78-0337 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 釣りぼり:9時~日没 食堂:11時~16時(LO) 季節により時間変動あり |
定休日 | 木曜日 ※定休日が祝日の場合は営業 元日 |
子供の料金 | 入場無料 |
大人の料金 | 入場無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 車の場合:東北道那須ICより那須街道経由、那須温泉方面へ20分 電車の場合:JR東北本線黒磯駅よりバス20分、サファリパーク入口下車、徒歩20分 |
駐車場詳細 | 無料/70台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【魚代の目安はこちら】 ・池の魚は約150g前後あります お値段にすると約400円前後になります。 食べる場合の焼き代は1匹250円なので 合わせると約650~700円前後になります。 リリースは禁止なので食べる分、持ち帰る分 など必要な数を決めて釣り上げて下さい。 あくまで目安なので多少の前後する場合がございます。 ご理解の程宜しくお願いします。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
関連ページ |
滝のある釣堀 那須高原 清流の里周辺の天気予報
予報地点:栃木県那須郡那須町2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+5]
最低[前日差]
12℃[+2]
5月15日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
25℃[-1]
最低[前日差]
12℃[+4]
