幸手権現堂桜堤の基本情報
幸手権現堂桜堤の施設紹介
関東随一の桜の名所 四季折々で異なる花も楽しめます
埼玉県幸手市にある知る人ぞ知る桜の名所。
1km以上にもなる堤の両側に桜の木が植えてあるため、春になるとまるで桜のトンネルのようになります。近くには菜の花が一面に広がっているため、菜の花の黄色と、桜のピンク、空の水色の3色が目の前に広がっています。
近年は駐車場も整備されていますが、桜が満開になる週末は周辺の道路はほぼ動かない状況です。最寄駅の幸手駅からは徒歩だと40分以上かかりますが、バスよりも時間がかからずに着くので徒歩がオススメ。
幸手は元々宿場町として栄えた町のため、商店街を通ってくると宿場町時代から残る建物も見ることが出来るので、ちょっとした観光気分にもなれます。
紫陽花や彼岸花も植えてあるため、春の桜以外も、一年を通し四季折々で異なる花を楽しむことが出来ます。また、「権現堂公園」にはヤギ小屋も作られ、かわいいヤギたちを間近で見ることもできますよ。
幸手権現堂桜堤の口コミ(11件)
- 最近の口コミ*ちはや*さんお出かけした月:2025年04月花より団子だわ🤣花より団子だわ🤣 満開ととのことで、幸手市の権現堂堤の桜祭りに行ってきました😁平日にも関わらず…人が多く、今週土日はすごい事になりそう...
- 1年以内の口コミみーちゃんさんお出かけした月:2024年07月夏は菜の花がひまわり畑になります🌻夏は菜の花がひまわり畑になります🌻 ひまわり畑の中を歩けますが日陰があまりないのでご注意を!
- 1年以内の口コミkeatonさんお出かけした月:2024年06月紫陽花を目当てに、2024年の6月...紫陽花を目当てに、2024年の6月中旬の土曜の午後1時に行きました。駐車場は3分の2くらい埋まっていましたが、車を停めることは問題ない...
幸手権現堂桜堤の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
注意事項
トイレも完備
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
幸手権現堂桜堤周辺の天気予報
予報地点:埼玉県幸手市2025年04月24日 06時00分発表
4月24日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
24℃[+5]
最低[前日差]
15℃[+1]
4月25日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
15℃[-1]
