日輪寺の基本情報
日輪寺の施設紹介
3万5千株ものつつじが咲き、斜面が美しい白やピンク、赤色に染まります。
日輪寺は、熊本県下でも指折りのつつじの名所として広く知られています。
見頃を迎える4月中旬~5月初旬には、色彩豊かなつつじの花が山の斜面を覆い、とても美しい景観を造りだし、見る人を感動させます。
つつじの他に、赤穂義士の遺髪塔があることでも知られています。
「忠臣蔵」で有名な赤穂義士は、藩主の仇討ちを成し遂げた後、幕府の沙汰が決まるまで細川家の家老預かりになったのですが、切腹を仰せつかった「大石良雄(蔵の助)」以下17士の遺髪が納められているのが、この遺髪塔なのです。
また、天正13(1357)年に鋳造したとの銘がある、歴史を感じさせる梵鐘が楼門に掛かっています。
境内には、ラカンマキの他に、クスノキ・エノキ・カシ類等の巨木が多数残っていて見ごたえがあります。
日輪寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
日輪寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 日輪寺 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | にちりんじ |
住所 | 熊本県山鹿市杉1607 |
電話番号 | 0968-43-5802 |
営業時間 | |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【車の場合】 九州自動車道菊水IC下車、県道16号を山鹿方面に15分。国道3号線を福岡方面に5分。 |
駐車可能台数 | 100台 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | つつじのシーズン中、駐車場は有料(300円) |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
日輪寺周辺の天気予報
予報地点:熊本県山鹿市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[+5]
最低[前日差]
9℃[-3]
5月1日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
13℃[+9]
