子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

エコキャンプみちのくの基本情報

エコキャンプみちのく

宮城県柴田郡川崎町川内字向原254番地
口コミを書く施設情報を送る

エコキャンプみちのくの施設紹介

広大な敷地にあるキャンプ場。温泉の露天風呂もあります!

国営みちのく杜の湖畔公園にあり、蔵王連峰の豊かな緑と釜房湖の水に囲まれたオートキャンプ場です。

キャンプ場には、オートキャンプサイトのほかに、フリーテントサイト、コテージがあり、さらにキャンプをより快適に楽しむために様々な施設が併設されています。

センターハウスには、売店、コインランドリー、イベント会場などがあり、温泉棟には、キャンプ場を利用の方は追加料金なしで温泉に入ることができ、とても便利です。

流し台、作業台などが設置された炊事棟もあります。ご家族から団体利用など目的にあった様々なタイプがあるので、使いやすい施設となっています。蛇口からはお湯がでます。

広々とした芝生に、子ども達が思いっきり遊べる遊具などもあり、家族みんなで楽しめる施設となっています。

※掲載情報の一部は「なっぷ」より提供いただいています。

エコキャンプみちのくの口コミ(1件)

エコキャンプみちのくの詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

エコキャンプみちのく

かなえこきゃんぷみちのく
住所宮城県柴田郡川崎町川内字向原254番地
電話番号 0224-84-6633
営業時間チェックイン:キャンプサイト14:00~18:00 コテージ15:00~18:00チェックアウト:11:00
※利用タイプ:日帰り・デイキャンプ / 宿泊
定休日火曜日
定休日:あり
子供の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

大人の料金

関連サイト「なっぷ」でご確認ください。
※クレジットカード利用:不可

オフィシャル
(公式)サイト
関連サイト
交通情報・アクセス■アクセスガイド
みちのく公園は、仙台市と山形市を結ぶ国道286号沿いにあり、仙台市と山形市のほぼ真ん中、どちらからも約1時間ほどのところにあります。

お車をご利用の場合
東北自動車道 村田JCTより山形自動車道を利用
仙台宮城IC~宮城川崎IC …… 約20分
福島飯坂IC~宮城川崎IC …… 約45分
盛岡IC~宮城川崎IC …… 約2時間30分

山形自動車道を利用
山形IC~宮城川崎IC …… 約20分
宮城川崎ICから公園までは直進約10分
南地区から北地区までは約5分
里山地区の駐車場は国道の反対側にあるのでご注意ください。
駐車場詳細あり
※乗り入れ可能車両:キャンピングカー / 乗用車 / バイク
ジャンル・タグタグを見る
タグ
ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2025コテージのあるキャンプ場シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025GW2016ゴールデンウィーク2016GW(ゴールデンウィーク)2016ドライブ春休み2025三連休外遊び自然体験午後から遊べる平成27年デイキャンプ温水シャワー水洗トイレ車横づけができるサイト有ペットOK手ぶらでキャンプ温泉があるキャンプ場湖畔にある国立公園・国定公園内のキャンプ場フリーサイトのあるキャンプ場デイキャンプのあるキャンプ場温水シャワーのあるキャンプ場水洗トイレのあるキャンプ場ペットOKのキャンプ場手ぶらでキャンプのできるキャンプ場湖畔にあるキャンプ場キャンプオンライン予約ができる芝生広場夏休み2025温水シャワーあり冬休み2024-2025
その他▼立地環境:公園 / 湖 / 川
▼施設タイプ:区画サイト / ロッジ・ログハウス・コテージ / フリーサイトサイトの地面:土 / 芝
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
関連ページ

エコキャンプみちのく周辺の天気予報

予報地点:宮城県柴田郡川崎町2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

晴れ

最高[前日差]

21℃[-1]

最低[前日差]

6℃[-4]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

18℃[-3]

最低[前日差]

4℃[-2]

あなたにオススメの記事