伊香保温泉の基本情報
伊香保温泉の施設紹介
温泉まんじゅうの発祥地。名湯にふさわしい情緒あふれる温泉街を形成
伊香保温泉の始まりは400年前。以来、湯治場として人々に愛されてきました。お土産屋さんやおまんじゅう屋さんが建ち並ぶ365の石段をシンボルに温泉街を形成し、浴衣姿がよく似合う温泉風情を醸し出しています。今ではどこの温泉地にも見られる温泉まんじゅうも、実は「伊香保の湯の花まんじゅう」が天皇家に献上されたことで知られるようになったそう。また、遊技場では射的などを楽しめるので、子どもと一緒にどうぞ。
伊香保温泉に湧く温泉は鉄分を含んだ茶褐色の「黄金の湯」、無色透明の「白銀の湯」の2種類。宿によってはどちらかであったり、両方楽しめるところもあります。歴史ある名湯につかって、石段のぼりにトライしてみませんか。
伊香保温泉の口コミ(4件)
- 3年前の口コミTaichoさんお出かけした月:2021年10月紅葉狩りついでに温泉でゆっくりしよ...紅葉狩りついでに温泉でゆっくりしようと伊香保温泉を訪れました。 伊香保温泉と言えば、温泉はもとより石段が有名で下から365段登り切った...
- 3年前の口コミゆあきさんお出かけした月:2021年08月石段の途中には 公共浴場の石段の湯...石段の途中には 公共浴場の石段の湯や、無料の足湯、温泉まんじゅう屋さん、射的等の遊技場、お土産屋さんと左右にお店があり 階段を登りなが...
- 6年前の口コミajikoさんお出かけした月:2018年08月伊香保温泉の石段初めて伊香保温泉に行ったので、有名な石段を登りました。 頂上には伊香保神社があります。 私たちが行ったときは、夏休み中だったので、...
伊香保温泉の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 伊香保温泉 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いかほおんせん |
住所 | 群馬県渋川市伊香保町541-4 |
電話番号 | 【渋川伊香保温泉観光協会】 0279-72-3151 |
営業時間 | 施設により異なる |
定休日 | 施設により異なる |
子供の料金 | 施設により異なる |
大人の料金 | 施設により異なる |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車の場合 ・上越線渋川駅下車、関越交通バスにて約25分 車の場合 ・関越自動車道、渋川伊香保ICより約9km |
駐車場詳細 | 施設により異なる |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 伊香保温泉 天然温泉 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | 雨でもOK |
関連ページ |
伊香保温泉周辺の天気予報
予報地点:群馬県渋川市2025年01月20日 06時00分発表
1月20日(月)
くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
15℃[+7]
最低[前日差]
2℃[+5]
1月21日(火)
晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
14℃[-1]
最低[前日差]
-2℃[-1]