秋吉台カルスト展望台の基本情報
秋吉台カルスト展望台の施設紹介
カルスト台地を360度の大パノラマで堪能できます
秋吉台の形成は3億5千万年ほど前にさかのぼります。
海底火山ができ、その火山の海面近くにサンゴ礁が形成されました。
それは石灰岩層となり地表に現れ、雨水により侵食され、鍾乳洞や窪地が数多く形成され、カルスト地形となりました。
秋吉台カルスト展望台は円形2階建ての展望台で、2階は360度の大パノラマで堪能でき、望遠鏡を利用すれば更なる迫力のある眺めが楽しめます。
展望台から眼前に広がる一面の草原風景は、毎年2月下旬に山焼きを行い、保たれています。
日本最大の鍾乳洞「秋芳洞」のエレベーター口とは遊歩道で結ばれているので、双方を楽しむことも可能です。
遊歩道はスロープを整備してあり、登りやすくなっています。
秋吉台カルスト展望台の口コミ(3件)
- 1年以内の口コミRema10さんお出かけした月:2025年01月1月2日の晴れの日に立ち寄りました...1月2日の晴れの日に立ち寄りました。寒かったですが、スッキリと綺麗な景色が眺められました。カルスト大地なので、とても広く見通しの良い広...
- 5年前の口コミhanaさんお出かけした月:2019年07月秋芳洞からエレベーターで上がってき...秋芳洞からエレベーターで上がってきました。 エレベーターから少し歩いたところに、展望台があります。 階段もありますが、スロープでも上が...
- 7年前の口コミOneYokoさんお出かけした月:2017年08月小学校の遠足以来(30年くらいぶり...小学校の遠足以来(30年くらいぶりの)久々に来ました。 ジオパークに認定されたこともあって、一部の施設が綺麗(&お洒落)な建物になって...
秋吉台カルスト展望台の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
秋吉台カルスト展望台周辺の天気予報
予報地点:山口県美祢市2025年04月26日 06時00分発表
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+5]
最低[前日差]
4℃[-3]
4月27日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
25℃[+3]
最低[前日差]
7℃[+5]
