与賀神社の基本情報
与賀神社の施設紹介
1,400年以上の歴史を持つ神社
与賀神社は佐賀市にある歴史の長い神社です。欽明天皇25年(564)に欽明天皇の勅願によって建立された神社です。御祭神は豊玉姫命で、初代天皇・神武天皇の祖母にあたり、竜宮城の姫だと伝わっています。その後、長い年月で神社は廃れていきましたが、鎌倉時代の建暦2年(1212)に北条義時によって「与賀庄鎮守宮」として再興されました。現在、境内にある樹齢1,400年を超える大楠は佐賀県の天然記念物に指定されています。
与賀神社の口コミ(1件)
与賀神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
与賀神社周辺の天気予報
予報地点:佐賀県佐賀市2022年06月30日 04時00分発表
6月30日(木)

晴
最高[前日差]
35℃[+2]
最低[前日差]
26℃[-1]
7月1日(金)

晴のち雨
最高[前日差]
37℃[+2]
最低[前日差]
26℃[0]
情報提供:
