日野宿本陣の基本情報
日野宿本陣の施設紹介
土方歳三を始め新選組にゆかりの歴史的建造物
本陣とは、江戸時代に参勤交代の大名や役人などが宿泊するための建物で、「日野宿本陣」は都内で唯一残る江戸時代に建てられた本陣建物です。こちらは日野市立新選組のふるさと歴史館の分館になっています。
日野本郷名主を務めていた佐藤彦五郎が、八王子千人同心の井上松五郎から天然理心流を紹介され、近藤周助に入門し、自宅に立てた道場が「佐藤道場」。やがて近藤勇や山南敬助、沖田総司らがこの道場に訪れるようになり、土方歳三や井上源三郎らと親睦を深めていき新選組が誕生しました。
現在は日野宿本陣の建物内を見学できるほか、当時使われていた瓦や什器などが展示されており、新選組ファンはもちろん、幅広い世代の人々が訪れるスポットとなっています。
また、この日野宿本陣から歩いて15分の日野市立新選組のふるさと歴史館では、新選組にかかわる多くの資料を公開しています。
日野宿本陣の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
日野宿本陣の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 日野宿本陣 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ひのじゅくほんじん |
住所 | 東京都日野市日野本町2-15-9 |
電話番号 | 042-587-0013 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 入館は16:30までとなります。 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日にあたる日はその翌日。年末年始。 |
子供の料金 | 小学生・中学生50円 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 電車の場合、日野駅より徒歩12分。 バスの場合、京王線高幡不動から日野行きバス(実践女子短大経由)に乗り、「生活保健センター」下車。徒歩5分。 |
近くの駅 | 日野駅、甲州街道駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
日野宿本陣周辺の天気予報
予報地点:東京都日野市2025年05月15日 06時00分発表
5月15日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[+1]
最低[前日差]
13℃[-1]
5月16日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
17℃[+3]
