子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

星と森と絵本の家の基本情報

星と森と絵本の家

東京都三鷹市大沢2-21-3
口コミを書く施設情報を送る

星と森と絵本の家の施設紹介

絵本を楽しみ、自然や科学への関心を育む場所

星と森と絵本の家に加えて国立天文台の構内にある施設で、平成生まれのお子さんには珍しいものばかりがそろっています。
施設のメインとなる旧1号官舎部分は、まるで大正・昭和の時代にタイムスリップしたような感覚になります。書斎、畳敷きの客間、居間、長い廊下、縁側が続き、古い電話機や足踏み式のミシン、火鉢などが置かれています。これらの昔の道具は見て、触って体験することが出来ます。
読書室には2,500冊もの絵本があります。
「ほし」「ちきゅう」「もり」「しょくぶつ」「どうぶつ」「ひと・くらし」の6つテーマに分かれ、棚のそれぞれのボックスには創作も図鑑も科学の本も並んでいます。
本は貸し出していませんが、家の中なら自由に読むことができます。
絵本展示室は1年ごとの企画展を行い、絵本を通じて天文への興味を広げる体験型展示をしています。
天文台正門で受付をし、国立天文台構内の見学、散策も可能です。

星と森と絵本の家の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

星と森と絵本の家

オフィシャルサイト
かなほしともりとえほんのいえ
住所東京都三鷹市大沢2-21-3
電話番号 0422-39-3401
営業時間10時00分 ~ 17時00分
定休日火曜日
年末年始は休業になります
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセスJR武蔵境駅下車 小田急バス【境91】狛江駅北口行き「天文台前」または「天文台裏」
JR三鷹駅下車  小田急バス【鷹51】調布駅北口行き「天文台前」または「天文台裏」
近くの駅武蔵境駅
駐車可能台数54台
駐車場詳細はじめの3時間500円 以降、1時間ごと200円
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK

星と森と絵本の家周辺の天気予報

予報地点:東京都三鷹市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

12℃[-1]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

10℃[-2]

あなたにオススメの記事