遠友夜学校記念室の基本情報
遠友夜学校記念室の施設紹介
子供の社会見学にぴったり。昔の人がどうやって学んでいたのかがわかる
※平成26年7月6日をもちまして閉館いたしました。
新渡戸稲造が開校した「遠友夜学校」。家庭の事情などで、勉強がしたくても学校に行けなかった人々のための学校です。1894年の開校から1944の閉校まで50年にわたって、男女の分け隔てなく、札幌の青少年たちの為に無料で開かれました。
それを記念し、資料室として作られたのが「遠友夜学校記念室」です。
平成23年10月には札幌市資料館内に移転し、リニューアルオープンしました。
新渡戸稲造と遠友夜学校の偉業を広く伝えるため、施設内は写真、手紙、図書や遠友夜学校関係の資料など展示してあります。子ども達の社会見学に、夏休み、冬休みに訪れるのもいいですね。
遠友夜学校記念室の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
遠友夜学校記念室の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 遠友夜学校記念室 |
---|---|
かな | えんゆうやがっこうきねんしつ |
住所 | 北海道札幌市中央区南4条東4 |
電話番号 | 011-251-0731 |
営業時間 | 09時00分 ~ 19時00分 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は火曜日)及び12月29日~翌年1月3日 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | ・地下鉄東西線「西11丁目」駅1番出口から徒歩5分 ・市電「中央区役所前」または「西15丁目」から徒歩6分 ・JRバス・中央バス「北1条西12丁目」から徒歩2分 |
近くの駅 | 西15丁目駅、西11丁目駅、中央区役所前駅 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
遠友夜学校記念室周辺の天気予報
予報地点:北海道札幌市中央区2025年07月14日 00時00分発表
7月14日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
29℃[+3]
最低[前日差]
19℃[+3]
7月15日(火)

雨 のち くもり
最高[前日差]
33℃[+4]
最低[前日差]
23℃[+4]
