神奈川県立境川遊水地公園の基本情報
神奈川県立境川遊水地公園の施設紹介
大雨などが原因で起こる水害を防ぐために作られたのが遊水地
大雨などが原因で起こる水害を防ぐために作られたのが遊水地。その遊水地の上部空間を公園として有効利用したのが境川遊水地公園です。
境川の自然や遊水地の仕組み・役割などを紹介する境川遊水地情報センターを中心に、有料運動施設(野球場・多目的グラウンド・テニスコート)や噴水広場などがあります。
情報センターではパネルやビデオを用いた展示や水辺の生き物を飼育した水槽展示などがある他、テラスなどで休憩もできます。
園内ではガマやヨシなどの水辺の植物、サギ類・カモ類・カワセミなどの野鳥、トンボやヤゴなどの水辺の生物などが観察でき、双眼鏡の貸出サービスもあります。夏には噴水公園で水遊びもできます。
ベンチがあるのでお弁当を広げるのもOK!クラフト体験や自然観察会などのイベントもあるので親子で楽しく参加してみてはいかがでしょうか。
※ポイント
期間限定で貝化石掘り体験!を開催している場合があります。
定員数も限られているので、こまめに公式サイトをチェック!
神奈川県立境川遊水地公園の口コミ(11件)
- 1年以内の口コミひかる^ ^さんお出かけした月:2024年11月初めて行きました。とてもとても広い...初めて行きました。とてもとても広いです。夏は水遊びができます。駐車場も無料でした。
- 3年前の口コミrakurakurakuさんお出かけした月:2022年01月川沿いの細長い公園で、たこ揚げや一...川沿いの細長い公園で、たこ揚げや一輪車練習などに良いところです。遊具はないようで、芝生や広場で遊ぶ感じです。 大雨で水没する遊水池で役...
- 5年前の口コミボウさんお出かけした月:2019年08月6歳3歳0歳で遊びに行きました。井...6歳3歳0歳で遊びに行きました。井戸水なのか小さな噴水みたいなところから常に水が出ています。とても水が冷たいので長く入っていると真夏で...
神奈川県立境川遊水地公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 神奈川県立境川遊水地公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かながわけんりつさかいがわゆうすいちこうえん |
住所 | 神奈川県横浜市泉区下飯田町5-5 |
電話番号 | 045-805-0223 |
営業時間 | ●通常/8:30~18:00 ●夏期(6月・7月)/8:30~19:00 ●冬期(10~2月)/8:30~17:00 ※下飯田遊水地は15分早く閉園 ※グラウンドなど、施設利用時間は要問い合わせ |
定休日 | 無休 ※多目的グラウンドは5月16日(月)~7月15日(金)まで整備のため利用できません。 ◆グラウンド整備日 ・少年野球場/毎週金曜日(全日) ・多目的グラウンド/毎週月曜日(全日)、木曜日(全日) ※8月は毎週月曜日、木曜日、金曜日となります。 ※祝日と重なる日は利用できますが、前後で整備日を調整 ◆噴水広場清掃日 毎週火曜日、金曜日(午前中)※祝日と重なる場合は前後で調整 |
子供の料金 | 無料※運動施設や会議室の利用は有料 |
大人の料金 | 無料※運動施設や会議室の利用は有料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ●電車/小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄「湘南台駅」東口より徒歩約2km ●バス/「湘南台駅」東口より湘07系統「立場ターミナル行き」で約10分「元木」バス停下車、徒歩約1km ●車/環状4号赤坂橋交差点から湘南台方向に約2km(境川手前の交差点:T字路を左折して道なりに1km) |
近くの駅 | 六会日大前駅、下飯田駅、湘南台駅 |
駐車場詳細 | 無料 ※情報センター 15台/俣野遊水地 66台/下飯田遊水地 107台/計188台 ※遊水地のため天候により閉鎖することがあります。 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
神奈川県立境川遊水地公園周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市泉区2025年04月24日 12時00分発表
4月24日(木)

くもり
最高[前日差]
23℃[+4]
最低[前日差]
16℃[+1]
4月25日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
16℃[0]
