子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

金山彦神社の基本情報

金山彦神社

兵庫県川辺郡猪名川町銀山字瀬戸1番地
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

金山彦神社の施設紹介

古代から伝わる金属の神様をまつる神社。かつて栄えた銀山の名残を伝えます。

大同2年(807)頃に建立された神社です。天禄2年(971)、源満仲によって修理がなされたと伝えられています。山の神である大山祇命(おおやまづみのみこと)と、金山彦命(かなやまひこのみこと)・金山比売命(かなやまひめのみこと)がまつられています。金山彦命・金山比売命は鉱山の守り神です。現在は金属の守り神として全国各地でまつられています。地名に「銀山」とあるように、この地域はかつて多田銅銀山(ただどうぎんざん)という、兵庫県内に広がる大きな鉱山の中心地でした。現在の本殿は寛文4(1664)年に建立されたもので、平成23年に町指定有形文化財に指定されています。

金山彦神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

金山彦神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

金山彦神社

オフィシャルサイト
かなかなやまひこじんじゃ
住所兵庫県川辺郡猪名川町銀山字瀬戸1番地
電話番号【猪名川町役場 地域振興部 産業観光課】 072-766-8709
※この電話番号はスポットを管理する町役場です。
業務時間:午前8時45分~午後5時30分

営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス能勢電鉄・日生中央駅より阪急バスに乗り、銀山口バス停で下車、西へ徒歩20分。もしくは白金2丁目バス停で下車、南へ徒歩20分。
近くの駅日生中央駅山下駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

金山彦神社周辺の天気予報

予報地点:兵庫県川辺郡猪名川町2025年05月14日 12時00分発表

5月14日(水)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

13℃[+1]

5月15日(木)

晴れ

最高[前日差]

25℃[-2]

最低[前日差]

13℃[+3]

あなたにオススメの記事