子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

猿丸神社の基本情報

猿丸神社

京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺小字粽谷44
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

猿丸神社の施設紹介

瘤とり祈願の神様「猿丸さん」で親しまれています!

京都府の宇治田原町にある神社です。「奥山に 紅葉ふみわけ 鳴く鹿の 声聞くときぞ 秋はかなしき」という歌を詠んだ猿丸大夫を祀る、こぶとりの神様で知られています。毎月13日に例祭と境内前の駐車場で地元の特産品を販売する「猿丸市」があり、多くの人で賑います。また、4月と9月には大祭、6月と12月には火焚き祭りも行われます。11月はもみじが色づき、紅葉の名所としても有名です。猿丸神社は瘤、でき物取りの神様として信仰が厚く、京阪神をはじめ各地からたくさんの人が訪れます。

猿丸神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

猿丸神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

猿丸神社

オフィシャルサイト
かなさるまるじんじゃ
住所京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺小字粽谷44
電話番号 0774-88-3782
営業時間06時30分 ~ 16時30分
祈祷は9時~15時
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「維中前」、または京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「岩山」下車、徒歩40分
近くの駅宇治駅新田辺駅
駐車場料金無料
駐車場詳細普通車50台
※平日は10台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

猿丸神社周辺の天気予報

予報地点:京都府綴喜郡宇治田原町2025年05月20日 12時00分発表

5月20日(火)

晴れ

最高[前日差]

30℃[+4]

最低[前日差]

17℃[-2]

5月21日(水)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

30℃[0]

最低[前日差]

18℃[+4]

あなたにオススメの記事