子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

家原寺の基本情報

家原寺

大阪府堺市西区家原寺町1-8-21
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

家原寺の施設紹介

智恵を授かるお寺「落書寺」

704年に「行基」が父親の菩提寺として生家を寺にしたのが始まりと言われています。「文殊菩薩」を本尊としたのはこのお寺が日本で最初です。このことから「智慧の文殊さん」として広く知られており、知恵を授かることができるということで、入試のシーズンになると多くの人が参詣します。受験生が本堂にその願いを書いたことから「落書き寺」としても有名です。現在ではハンカチにその願いを書くので、本堂の壁や柱がハンカチで埋めつくされます。毎年1月最終日曜日に催される「大とんど祭り」は、5mにものぼる炎が圧巻です。

家原寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

家原寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

家原寺

かなえばらじ
住所大阪府堺市西区家原寺町1-8-21
電話番号 072-271-1505
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日
子供の料金

大人の料金

200円

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス阪和線 津久野駅 下車 徒歩12分
阪和線 鳳駅 下車 徒歩21分
阪和線 上野芝駅 下車 20分
近くの駅津久野駅上野芝駅鳳駅
駐車可能台数50台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い

家原寺周辺の天気予報

予報地点:大阪府堺市西区2025年04月25日 12時00分発表

4月25日(金)

晴れ

最高[前日差]

23℃[0]

最低[前日差]

12℃[-2]

4月26日(土)

晴れ

最高[前日差]

21℃[-2]

最低[前日差]

9℃[-3]

あなたにオススメの記事