道の駅 北浦街道ほうほくの基本情報
道の駅 北浦街道ほうほくの施設紹介
復興支援など人との繋がりを大切にする心温まる道の駅
山口県は海水浴場と漁港を有し、豊北町は特に海の恵み豊かな地域です。しろうお漁や青のり採りで知られる清流粟野川や、新鮮な野菜や果樹が収穫出来る田園地帯、里山エリアには山と渓谷があり、さらに歴史遺産も存在する地域です。豊富な観光財源を持つ豊北町に情報発信と地域振興の拠点となっています。
また、本州最西端の道の駅として景色自慢、味自慢の道の駅です。特に展望テラスからの北浦の紺碧の海と角島大橋の眺めは圧巻です。災害時の1次避難場所としても機能するよう配慮した施設ともなっています。東日本大震災の被災地復興絆支援として東北6県の物産コーナーを設置しています。
道の駅 北浦街道ほうほくの口コミ(2件)
道の駅 北浦街道ほうほくの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 北浦街道ほうほく オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき きたうらかいどう ほうほく |
住所 | 山口県下関市豊北町神田上314-1 |
電話番号 | 083-786-0111 |
営業時間 | 【ほうほく夢市場】8:30~18:00(12月~2月は17:00まで) 【レストラン】10:00~18:00(12月~2月は17:00まで) ※時短営業の場合あり ※年末年始は営業時間の変更あり |
定休日 | 毎月第1・第3火曜日 ※季節により臨時営業日・臨時休業日あり |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 中国自動車道「下関」ICから下関北バイパス、国道191号線を経由約44km(約60分) 中国自動車道「美祢」ICから国道435号を下関市豊北町方面へ約42km(約55分) |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車:133台、大型車:5台、身障者用:3台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 電気自動車高速充電器あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() レストラン ![]() オムツ交換台 |
道の駅 北浦街道ほうほく周辺の天気予報
予報地点:山口県下関市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
21℃[-3]
最低[前日差]
13℃[0]
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
21℃[0]
最低[前日差]
13℃[0]
