清和県民の森の基本情報
清和県民の森の施設紹介
自然の中でアウトドア体験!
千葉県君津市の小糸川上流の水源林地帯と森林を活用した公園です。「調和ある人間づくりとよりよい県民生活を確立する」ために千葉県によって整備されました。
広大な敷地に、テント専用サイトとオートサイト、ロッジ村が点在しています。ロッジは高床式のキノコ型24棟、低床式の家型5棟、の合計29棟あり、家形の玄関はバリアフリーで子どもからお年寄りまで安心して利用することができます。バーベキュー場、キャンプ場は四方を山に囲まれ、各サイト毎にカマド、テーブル、ベンチを設置した独立したサイトが20サイトあり、また営火場があるのでキャンプファイヤーや手持ち花火を利用することもできます。
他にもソフトボールなどができるスポーツ広場を備え、キャンプに加え、スポーツで様々なアウトドアを楽しむことができます。
清和県民の森の見どころ
清和県民の森の口コミ(1件)
清和県民の森の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 清和県民の森 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | せいわけんみんのもり |
住所 | 千葉県君津市豊英660 |
電話番号 | 0439-38-2222 |
営業時間 | 通年 チェックイン13:00~16:00 チェックアウト10:00 バーベキュー9:00~16:00(14:00迄) |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | |
大人の料金 | 施設の利用料金 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 内房線「木更津」駅または「君津」駅より日東交通バス「粟倉」行きで終点「粟倉」下車、そこから君津市コミュニティバス(アミー号)で「県民の森」下車すぐ 【車】 館山道「君津」ICを下りて信号を左折、県道92号、国道410号経由し約24km |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 詳しくは、お問合せ下さい。 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
清和県民の森周辺の天気予報
予報地点:千葉県君津市2025年05月13日 06時00分発表
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+4]
最低[前日差]
15℃[-1]
5月14日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
15℃[+1]
