ハワイ風土記館の基本情報
ハワイ風土記館の施設紹介
埴輪とお城をイメージした文化施設
ハワイ風土記館は、山陰最古最大級の「馬ノ山四号墳」で知られる馬ノ山の山頂にあり、ふるさと創生事業の一環として1992(平成4)年4月、古墳(埴輪)とお城をイメージした文化施設として建設されました。建物内には、古代から天文までの様々な展示物があり、また建物は夜になるとライトアップされ、幻想的でロマンチックな雰囲気も魅力的です。展望台からは眼下に清く澄んだ東郷湖、日本海と羽合平野が一望でき、遠くに大山や島根半島などの眺望が楽しめます。
ハワイ風土記館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ハワイ風土記館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
ハワイ風土記館周辺の天気予報
予報地点:鳥取県東伯郡湯梨浜町2025年05月24日 06時00分発表
5月24日(土)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
21℃[+1]
最低[前日差]
13℃[+2]
5月25日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
18℃[-3]
最低[前日差]
14℃[0]
