世界平和記念聖堂の基本情報
世界平和記念聖堂の施設紹介
平和を願う人々の協力で建築された平和のシンボル!
世界平和記念聖堂は、世界で最初に被爆した広島の地に原爆・戦争の犠牲者の追悼と世界平和祈願を目的に平和のシンボルとして建築されました。広島で被爆したエノミヤ・ラサール神父が、ローマ法王はじめ世界中の人々の協力を経て、5年の歳月をかけ完成させたもので「世界平和記念聖堂」と名付けられました。戦後の建築物としては初めて、平和記念資料館とともに重要文化財に指定されており、平和を願う人々の思いを今に伝えています。(※現役の宗教施設のため入堂できない日や時間帯があります。事前にお問い合わせの上おでかけください。)
世界平和記念聖堂の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
世界平和記念聖堂の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
世界平和記念聖堂周辺の天気予報
予報地点:広島県広島市中区2025年05月17日 12時00分発表
5月17日(土)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
27℃[+3]
最低[前日差]
17℃[-1]
5月18日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
26℃[-1]
最低[前日差]
15℃[-3]
