相模原市立史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)の基本情報
相模原市立史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)からのお知らせ
相模原市立史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)のイベント
相模原市立史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)の施設紹介
全国的にも数少ない旧石器時代をテーマにした施設です
【入館無料】史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館は、愛称を「旧石器ハテナ館」と言い、全国的にも数少ない旧石器時代をテーマにした施設です。
史跡田名向原遺跡は、発見された旧石器時代の住居状遺構から、人類の定住化の歴史を語る重要な遺跡として保存されており、平成11年1月に国の史跡指定を受けました。約2万年前の建物の跡がみられるのは、日本でここだけです。
また、旧石器ハテナ館では旧石器時代を中心に縄文土器や古墳の副葬品などを展示しており、公園の野外展示では旧石器時代の住居状遺構、縄文時代の竪穴住居、古墳時代の小円墳が復元され、歴史や文化財について学ぶことができます。体験教室は、予約制で、通年体験(勾玉づくり、矢じりづくり、火おこし体験、弓矢の射的体験)と月替り体験を行っています。
相模原市立史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
相模原市立史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 相模原市立史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | さがみはらしりつしせきたなむかいはらいせききゅうせっきじだいがくしゅうかん きゅうせっきはてなかん |
住所 | 神奈川県相模原市中央区田名塩田3-23-11 |
電話番号 | 042-777-6371 |
営業時間 | 4月から10月 9:00~18:00 11月から3月 9:00~17:00 |
定休日 | 年末年始(12月29日から1月3日) |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | お車の場合 圏央道(さがみ縦貫道路)相模原愛川ICより約5分 電車の場合 JR相模線原当麻駅から、田名バスターミナル行きに乗り、「田名向原遺跡」バス停下車すぐ |
近くの駅 | 原当麻駅、番田駅 |
駐車可能台数 | 23台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 大人向け体験イベントあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
相模原市立史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)周辺の天気予報
予報地点:神奈川県相模原市中央区2025年09月09日 12時00分発表
9月9日(火)

晴れ
最高[前日差]
33℃[-1]
最低[前日差]
25℃[+2]
9月10日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
31℃[-3]
最低[前日差]
24℃[-2]
