子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

板橋区立郷土資料館の基本情報

板橋区立郷土資料館

東京都板橋区赤塚5-35-25
口コミを書く施設情報を送る

板橋区立郷土資料館の施設紹介

板橋の歴史を学べる資料館

赤塚溜池公園に隣接する「板橋区立郷土資料館」では、区内で出土した土器、古文書、民俗資料などが収蔵・展示されています。

注目すべきは、模型と映像を複合的に用いたパノラマ展示で、成増1丁目にあった弥生時代終わり頃の古代の村、江戸時代の徳丸村、昭和20年(1945)6月10日に空襲にあった旧上板橋一帯の3つのムラの様子が紹介されています。

また、建物の裏手には移築された茅葺の農家が展示されており、昔の人の生活の様子にふれることができます。郷土の歴史や文化をテーマとした企画展・特別展も開催されていますので、チェックしていかれて見てはいかがでしょうか?

板橋区立郷土資料館の口コミ(1件)

板橋区立郷土資料館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

板橋区立郷土資料館

オフィシャルサイト
かないたばしくりつきょうどしりょうかん
住所東京都板橋区赤塚5-35-25
電話番号 03-5998-0081
営業時間09時30分 ~ 17時00分
(入館は16時30分まで)
定休日月曜日
(月曜日が祝祭日の場合は翌日)
年末年始
※展示替え・施設点検などで臨時休館する場合があります。
子供の料金

【常設展示】無料
※企画展・特別展などは展示により料金が異なります。

大人の料金

【常設展示】無料
※企画展・特別展などは展示により料金が異なります。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス都営三田線「西高島平駅」から徒歩13分。
近くの駅西高島平駅新高島平駅成増駅
駐車場詳細公共の交通機関をご利用ください。(障害のある方で、お車をご利用の場合は郷土資料館へお問い合わせください。)
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
小学生向け体験イベントあり:〇
中学生向け体験イベントあり:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
駅から近い
ベビーカーOK
オムツ交換台
関連ページ

板橋区立郷土資料館周辺の天気予報

予報地点:東京都板橋区2025年04月27日 12時00分発表

4月27日(日)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+7]

最低[前日差]

7℃[-2]

4月28日(月)

晴れ のち 雨

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

13℃[+5]

あなたにオススメの記事