妙法寺(苔寺)の基本情報
妙法寺(苔寺)の施設紹介
境内には美しい苔の石段が。
妙法寺(苔寺)は神奈川県鎌倉市にあるお寺です。日蓮が鎌倉にて布教のためにこの地に建てた草庵であるが、鎌倉の僧侶や武士たちより焼き打ちにあうのです。(松葉ヶ谷法難)その草庵跡に日蓮が建立した法華堂が本圀寺です。本圀寺は室町時代に京都へ移築されました。1357年(延文2)、日叡は亡き父の霊を弔う為、この寺を再興したのが妙法寺(みょうほうじ)の起こりであるといわれています。法華堂に登る階段が美しい苔の石段になっていることから、「苔寺」ともいわれています。
妙法寺(苔寺)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
妙法寺(苔寺)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
妙法寺(苔寺)周辺の天気予報
予報地点:神奈川県鎌倉市2025年04月24日 12時00分発表
4月24日(木)

くもり
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
16℃[+1]
4月25日(金)

くもり のち 雨
最高[前日差]
22℃[0]
最低[前日差]
16℃[0]
