立岩・涙岬の基本情報
立岩・涙岬の施設紹介
別名「乙女の涙」とも呼ばれている伝説の地
浜中町西南端、厚岸町との境界に近い海岸で、数10mの断崖が続く岬。その断崖は、乙女が太平洋の荒波に向かって泣いている横顔に見えることから、「乙女の涙」という別名を持ちます。また、海に向かって左手には、奇岩「立岩」も見えます。岬までは遊歩道を歩いて約10分。駐車場の案内板には、涙岬・立岩を訪れるとこの地の古老の話が思い出されるのである。昔 鰊漁が華やかなりし頃 厚岸の若者と霧多布の網元の娘が恋に落ちた物語である。ある嵐の日 厚岸から船で霧多布に向かうとき ここまできて座礁し 若者は海の底に消えてしまった。それを知った娘は この断崖に立って泣きながら声をかぎりに若者の名を呼び続けていたと云う。
今でもこの岬を訪れると断崖に悲しい娘の顔をみることができる。 又 立岩を訪れると愛する娘の悲しい叫びに向かって一歩一歩岸にたどりつこうとする 若者の姿を思わせるものがある。嵐の夜には 娘の悲しい咽で泣きと若者の恋こがれて叫ぶ声が風と共に聞こえてくると云う。
立岩・涙岬の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
立岩・涙岬の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
立岩・涙岬周辺の天気予報
予報地点:北海道厚岸郡浜中町2025年05月11日 06時00分発表
5月11日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
18℃[+7]
最低[前日差]
8℃[+1]
5月12日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
15℃[-3]
最低[前日差]
6℃[-1]
