マスプロ美術館の基本情報
マスプロ美術館の施設紹介
文明開化に関する浮世絵などを展示。
マスプロ美術館は、愛知県日進市にあるマスプロ電工の企業博物館(美術館)である。1975年3月に開館しました。2002年11月には新しく新マスプロ美術館を開館してます。文明開化に関する、浮世絵、古陶磁器等展示している美術館で、陶磁器室と浮世絵室の2つのゾーンに分けられています。陶磁器室には有田、古九谷など有名なものや、地元の美濃や常滑、瀬戸焼の古陶器や古磁器などが展示されています。浮世絵室には、文明開化・江戸期の浮世絵が約600点あまり展示されています。
名古屋市営地下鉄鶴舞線の赤池駅よりくるりんバスで「マスプロ美術館前」下車すぐのところです。
※掲載情報は【愛知県日進市】のオープンデータを活用しています。
マスプロ美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
マスプロ美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | マスプロ美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | ますぷろびじゅつかん |
住所 | 愛知県日進市浅田町上納80番地 |
電話番号 | 052-804-6666 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 土曜日日曜日祝祭日 |
子供の料金 | 250円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 赤池駅から車で。 赤池駅から名鉄バス、日進中央線利用利用。浅田東で下車後すぐ。 |
近くの駅 | 赤池駅、日進駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | ※掲載情報は日進市のオープンデータを活用しています。 日進市オープンデータミュージアム・画像データサイト、日進市、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 4.0 国際 (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK |
マスプロ美術館周辺の天気予報
予報地点:愛知県日進市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
10℃[-2]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
26℃[+7]
最低[前日差]
8℃[-2]
