汐川干潟の基本情報
汐川干潟の施設紹介
バードウォッチングに最適!日本屈指の野鳥の宝庫であり、本州最大の干潟
「汐川干潟」は渥美半島の付け根、豊橋市と田原市に広がる本州最大級の干潟。シギ・チドリをはじめとする渡り鳥の中継地であり、カモなどの越冬地としても知られています。1年を通してこの地を訪れる野鳥は約250種にも上り、バードウォッチングに訪れる人が多い野鳥観察にぴったりのスポットです。
また、干潟にはゴカイや貝、カニなど100種以上の底生生物が生息。満潮時にはほぼ全域が海に干潮時にはほぼ全域が干潟となります。
汐川干潟の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
汐川干潟の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
汐川干潟周辺の天気予報
予報地点:愛知県豊橋市2025年05月10日 06時00分発表
5月10日(土)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[+3]
最低[前日差]
18℃[0]
5月11日(日)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
16℃[-1]
