道の駅 忠類の周辺の遊ぶところ一覧
道の駅 忠類の周辺のおでかけスポット検索
道の駅 忠類の周辺の遊ぶところ一覧
道の駅 忠類の周辺おでかけスポットを表示しています。
17件中1〜15件
- 太古の歴史が息づく地。ナウマン象と温泉が人気を集める道の駅保存21
北海道中川郡幕別町忠類白銀町384-12
道の駅「忠類」は国道236号沿いにあり、バーベキューハウスを備えた広い公園が整備されています。またナウマン象の復元骨格標本を展示している「忠類ナウマン象記...- 道の駅
- 歴史はドラマチック!北海道にも象がいた!!保存22
北海道中川郡幕別町忠類白銀町383-1
国道236号沿いにある道の駅・忠類に隣接しており、忠類でナウマン象の化石が発見されたことを記念して昭和63年8月にオープンしました。全長4.3mのナウマン...- 博物館・科学館
- ホテルの近くの公園は歩いて5分。保存8
- のんびりまったりと過ごすのに 最適な公園です。保存87
北海道中川郡幕別町忠類白銀町390-4
[木製遊具や噴水、バーベキューハウス、パークゴルフ場といった設備が充実しており、ファミリーには最適な公園です。 夏には噴水で水遊びをする子供たちの姿が...- バーベキュー
- 公園・総合公園
- ナウマン公園内にある持ち込みテント専用のキャンプ場です。保存22
北海道中川郡幕別町忠類白銀町390-2
北海道中川郡幕別町のナウマン公園内にある無料キャンプ場です。家族みんなで自然の中でゆったりとした休日を過ごすことができます。また、道の駅や温泉など周辺施設...- キャンプ場
- 十勝一広いと言われるソリコースがあり、大人も子供も楽しめるファミリーゲレンデ保存16
北海道中川郡幕別町忠類白銀町415
十勝一広いと言われるソリコースがあり、大人も子供も楽しめるファミリーゲレンデとして人気があります。そして、初・中級者コースから上級者コースが用意されており...- スキー場
- 十勝平野・日高山系・太平洋が一望!一度は訪れたい絶景ポイントです。保存10
北海道中川郡幕別町忠類元忠類
丸山展望台から眺める景色は、北海道の大きさを改めて実感させてくれ十勝平野や日高山系、太平洋が一望できます。観光客は少なめなので、気軽にゆっくりと雄大な風景...- 展望台
- 観光
- 6月上~中旬にかけては、128.8メートルの藤棚が満開になり美しくライトアップ保存3
北海道広尾郡大樹町東本通
大樹町役場近くにある公園で、園内にある樹齢100年を越える柏の木は、大樹町のシンボルとなっています。6月上旬から中旬にかけては、総延長128.8メートルの...- 公園・総合公園
- 野鳥観察・原生草花などを楽しめる汽水湖保存0
北海道広尾郡大樹町
オイカマナイトウ(アイヌ語)という呼び名でも知られている、太平洋の沿岸の汽水湖です。自然散策やリフレッシュなどに最適で、小さいお子さん連れの家族でもゆった...- 自然景観
- 開放感抜群のキャンプ場。広々とした芝生での遊び方は無限大!保存2
北海道河西郡更別村弘和541番地62
見渡す限り芝生が広がる、開放感抜群のキャンプスポット。広大な敷地内にはオートサイト、トレーラーハウス、キャンピングカーサイトがあり、ヨーロッパ風のコテージ...- キャンプ場
- 北海道唯一の国際公認サーキット保存15
北海道河西郡更別村字弘和477番地
平成5年にオープンした北海道史上初の国際公認サーキットです。サーキットでは自動車レースやバイクレースといった本格的なレースの他、ママチャリを使ったママチャ...- スポーツ施設
- ショッピングセンターが併設されている道の駅。宇宙グッズも見どころ保存8
北海道広尾郡大樹町西本通98
大自然に恵まれた大樹町にある道の駅。ショッピングセンター「コスモール」を併設しており、土日になると町内外からたくさんの方が訪れます。施設内には、食品スーパ...- 道の駅
- 通年営業の体育館と夏季限定の屋内プールがあります保存1
北海道広尾郡大樹町西本通73番地5
大樹町を走る「広尾国道」沿いにあるスポーツ施設です。体育館と屋内プールがあります。艇庫もありますが、こちらは別の場所にありますので、注意が必要です。 ...- プール
- おみやげ選びが楽しい道の駅。どんぐりの村ポテトチップスも人気!保存2
北海道河西郡更別村字弘和464-1
北海道河西郡の更別村の道道更別幕別線と尾田豊頃線の交差点、十勝インターナショナルスピードウェイの入口にある道の駅です。特産品販売コーナーでは、村内の「すも...- 道の駅
- 自然のジュンサイが生い茂る圧巻の風景が魅力保存2
北海道広尾郡大樹町大樹1-1
キモントウは大樹町の市街地から車で30分程の所にある沼地です。生花苗沼川の上流にあたり、自然植物がたくさん生い茂っています。中でも有名なのが「じゅんさい」...- 自然景観