盛岡八幡宮の基本情報
盛岡八幡宮の施設紹介
年間通して多くの行事をやっている岩手でも有数の大きな神社です
盛岡の総鎮守とされ、八幡宮例大祭では山車の巡行や流鏑馬や神事のチャグチャグ馬コが有名となっています。境内には米内光政像、田村了咲句碑などがあります。正月の三が日には屋台等も出店されてとても混み合います。またおみくじの入った鯛を釣竿で釣り上げるおみくじの鯉釣りという面白いものもあったりします。厄除けやお参りなどのために多くの参拝客が訪れます。
八幡町は、盛岡八幡宮の歴史とともに発展し現在に至っています。
盛岡八幡宮の口コミ(3件)
- 2年前の口コミみきんさんお出かけした月:2022年08月子どもがすぐに飽きてしまうかなと思...子どもがすぐに飽きてしまうかなと思いましたが、広くて色々見ることができ、子どもたちも楽しんでいました。 鳥居から本堂へ向かう道に干支の...
- 5年前の口コミ3児ママさんお出かけした月:2019年08月父に逢いに岩手県に行った際に観光し...父に逢いに岩手県に行った際に観光した場所の1つ。 子供達つまんながってましたが。。💦 歴史感じる神社が好きで私的にはまた訪れてもいいか...
- 4年前の口コミedmhさんお出かけした月:2020年11月キレイな八幡宮でした。他にも学業や...キレイな八幡宮でした。他にも学業や各干支、大黒天、恵比寿様なと祀られており 必要各所に参拝させて頂きました。平日でしたので敷地内の駐車...
盛岡八幡宮の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
盛岡八幡宮周辺の天気予報
予報地点:岩手県盛岡市2025年05月04日 12時00分発表
5月4日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
15℃[-1]
最低[前日差]
8℃[-2]
5月5日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
17℃[0]
最低[前日差]
8℃[-1]
