津軽藩ねぷた村の基本情報
津軽藩ねぷた村の施設紹介
津軽ねぷたの文化を知って楽しめる。
青森が誇る重要無形民族文化財のねぷた。そのねぷたをもっとよく知って見て楽しめる施設です。
総面積8900平方メートルの敷地内には様々な見学スペースがあり、特に有料見学エリアには、高さ10mの大型ねぷたと内部の骨組みを見学できる実物大ねぷたが訪れた人を迎えてくれます。また、この施設はねぷた意外にも青森の特産品を多数展示、販売しており、何か体験出来る施設を探している方には、民工芸品の製作工房「たくみ」で様々な工芸品を製作体験し、お土産作りに挑戦することも出来ます。
津軽藩ねぷた村の口コミ(1件)
津軽藩ねぷた村の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 津軽藩ねぷた村 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | つがるはんねぷたむら |
住所 | 青森県弘前市亀甲町61 |
電話番号 | 0172-39-1511 |
営業時間 | 【見学・体験エリア】9時~17時(閉館17時30分) 【ショッピングエリア】9時~17時(旨米屋は10時開店) |
定休日 | 年中無休 ※ひろさき新鮮組:12月31日から1月3日 |
子供の料金 | 【施設見学有料エリア】3才以上100円、小学生300円、中高生400円 |
大人の料金 | 【施設見学有料エリア】600円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】JR弘前駅より「100円バスためのぶ号」約15分、「津軽藩ねぷた村」下車 【車】東北自動車道 大鰐弘前ICより約20分 |
駐車場詳細 | 乗用車100台以上駐車可/無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 伝統工芸を学ぶ(金工・陶磁器・漆工・染織など):〇 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 幼児向け体験イベントあり:〇 小学生向け体験イベントあり:〇 中学生向け体験イベントあり:〇 ミュージアムショップあり:〇 工作コーナーあり:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
津軽藩ねぷた村周辺の天気予報
予報地点:青森県弘前市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

くもり のち 雨
最高[前日差]
18℃[+3]
最低[前日差]
9℃[+5]
4月28日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
20℃[+2]
最低[前日差]
8℃[-1]
