弘法山公園(豊川市)の基本情報
弘法山公園(豊川市)の施設紹介
憩いの場所となっています。
「弘法山公園」は、愛知県豊川市国府町にあり、海抜60mほどの高さの小山に八十八カ所弘法がある場所として知られています。ふもとの音羽川沿いには桜の美しいスポットがあります。山頂からは、市内はもちろん遠くはアルプス、波静かな三河湾を眺めることができます。園内には野球場、テニス場などにナイター設備も完備されていて、また、春になればツツジやサツキなどの花を観賞でき、秋には、紅葉を楽しめます。弘法山の入口は、安永元年(1772年)田沼意次(おきつぐ)が老中に昇格して、国府村、森村などを治めたときに、「従是北、相良領」という田沼領(相良藩)を示した傍示石があります。北の境界には「従是南、相良領」の傍示石もありますが、これは高膳寺内にあります。
弘法山公園(豊川市)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
弘法山公園(豊川市)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
弘法山公園(豊川市)周辺の天気予報
予報地点:愛知県豊川市2025年04月27日 12時00分発表
4月27日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+4]
最低[前日差]
9℃[-1]
4月28日(月)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
23℃[-2]
最低[前日差]
12℃[+3]
