山津見神社の基本情報
山津見神社の施設紹介
山の神の大山津見神を祀る歴史の長い神社
山の神の大山津見神を祀る神社で、白狼や狼を神使として信仰しています。拝殿の前には、柏犬でなく白狼が置かれているのが特徴的です。拝殿の天井には、200を超える狼画が描かれており、信仰の深さがうかがえます。拝殿から本殿までは、険しい山道を登り30分ほどかかります。登りにくい場所には、梯子や鎖などが架けられており、トレッキングのような楽しさも味わえます。本殿近くには巨石が点在しており、霊気の漂う神聖な空間となっています。
山津見神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
山津見神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
山津見神社周辺の天気予報
予報地点:福島県相馬郡飯舘村2025年05月28日 06時00分発表
5月28日(水)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
18℃[+1]
最低[前日差]
10℃[+3]
5月29日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
21℃[+3]
最低[前日差]
9℃[-1]
