金蛇水神社の基本情報
金蛇水神社の施設紹介
刀匠宗近が金巳2体を祀った神社
金蛇水神社は水神信仰の霊場であり金蛇沢と言われる深い谷が仙台平野に流れ出すその出口に鎮座しています。御神体は巳の姿をしており、古来から様々な願いを叶えてくれる神として信仰を集めています。境内には樹齢300年といわれる「九龍の藤」、東北を代表する牡丹園があります。社名は平安時代に京都小鍛冶宗近は、天皇の御佩刀を鍛えよと勅命を受け、この地の水神宮に祈願し刀を打ち始めたが蛙の声により精神統一が出来ず刀が打てなかった為、巳の姿を作り蛙の鳴き声を止ませ、刀を鍛え巳のお姿を献納し都に帰ったと言われています。
金蛇水神社の口コミ(5件)
- 最近の口コミnana-773さんお出かけした月:2025年03月想像していたより素敵な神社で、息子...想像していたより素敵な神社で、息子も楽しかった、蛇凄かったとご満悦でした!
- 最近の口コミ柴崎 愛さんお出かけした月:2025年03月とても綺麗な神社です。とても綺麗な神社です。 鳥居をくぐると池があり、鯉と亀が泳いでいて子供は亀を見つけるのが楽しいみたいです。 お参りをした後はヘビの岩が...
- 5年前の口コミedmhさんお出かけした月:2019年09月季節がら牡丹でも藤棚でも無く お詣...季節がら牡丹でも藤棚でも無く お詣りに伺いました。 境内はキレイに整えられており 気持ち良く参拝出来ました。 駐車場からも近く 小さな...
金蛇水神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 金蛇水神社 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | かなへびすいじんじゃ |
住所 | 宮城県岩沼市三色吉字水神7 |
電話番号 | 0223-22-2672 |
営業時間 | 参拝随時、社務時間8:00から16:00 |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | (1)東北自動車道仙台南ICより車で25分(村田ICからは道が険しい為、仙台南ICがおすすめ)(2)仙台東部道路仙台空港ICより車で10分、岩沼ICより車で10分(3)岩沼駅より車で10分、徒歩40分 |
駐車場詳細 | 無料神社隣接駐車場75台祭典用駐車場200台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
金蛇水神社周辺の天気予報
予報地点:宮城県岩沼市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
17℃[-1]
最低[前日差]
9℃[-1]
5月1日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
16℃[-1]
最低[前日差]
6℃[-3]
