富塚八幡宮の基本情報
富塚八幡宮の施設紹介
戸塚の地名の由来となった神社
富塚八幡宮は横浜市戸塚区にある由緒正しい神社で、社殿後方の山上には富属彦命の鎮堂を奉った富塚が、境内には松尾芭蕉の句碑があります。
戸塚の地名は、この「富塚八幡宮」の「富塚」からきていると言われており、戸塚の氏神様として市民の信仰を集めています。
拝殿・本殿に向かい右手前側に裏山へ上る山道をたどっていくと「富塚の碑」という石碑が見えます。「富塚」は戸塚区内に現存する唯一の前方後円墳です。
おごそかな雰囲気が漂い、歴史を肌で感じられます。
富塚八幡宮の口コミ(2件)
富塚八幡宮の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
富塚八幡宮周辺の天気予報
予報地点:神奈川県横浜市戸塚区2025年05月03日 12時00分発表
5月3日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+4]
最低[前日差]
12℃[-1]
5月4日(日)

晴れ
最高[前日差]
25℃[+2]
最低[前日差]
15℃[+2]
