市立 小樽美術館の基本情報
市立 小樽美術館の施設紹介
北の商都・小樽はアートの都、地元出身の芸術家の作品を集めた美術館
古くから北海道の商都として栄えた小樽の街は、多くの芸術家を輩出した街でもあります。市立小樽美術館では中村善策や一原有徳など地元にゆかりのある作家の作品を数多く収蔵・展示。また年に数回、さまざまなテーマに沿った企画展も行っています。さらに入場無料の市民ギャラリーでは市民による美術展を開催、美術講座や美術散歩などの楽しい企画も盛りだくさん。市民に開かれた美術館となっています。同じ建物内に併設された市立小樽文学館と合わせて見るのもおすすめです。
市立 小樽美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
市立 小樽美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 市立 小樽美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しりつおたるびじゅつかん |
住所 | 北海道小樽市色内1丁目9番5号 |
電話番号 | 0134-34-0035 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 (入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝祭日の場合は開館。翌日翌々日は休館。年末年始(12月29日から1月3日まで)。 |
子供の料金 | 高校生以上150円(税込)、中学生以下は無料 |
大人の料金 | 300円(税込) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR小樽駅から徒歩10分 |
駐車場詳細 | 無料約20台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 子ども向けワークショップ:あり 年間パス:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK |
市立 小樽美術館周辺の天気予報
予報地点:北海道小樽市2025年04月24日 12時00分発表
4月24日(木)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
18℃[+5]
最低[前日差]
7℃[0]
4月25日(金)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
13℃[-5]
最低[前日差]
7℃[+1]
