洞爺湖森林博物館の基本情報
洞爺湖森林博物館の施設紹介
洞爺湖の歴史と自然に触れ合える博物館です
洞爺湖森林博物館は洞爺湖のほぼ中央に浮かぶ島である中島にある博物館です。北海道の森林資源に関する貴重な史料を展示する目的で昭和30年に作られたものです。現在は森林資源に留まらず、洞爺湖の周辺の水と緑を中心とした自然をメインテーマに色々な展示を行っています。
特に森の中に住んでいるエゾシカを取り上げたパネルは、人気のキャラクターを取り入れるなど、子ども達にも分かりやすいように工夫がされており、家族連れに人気があります。
洞爺湖森林博物館の口コミ(1件)
洞爺湖森林博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 洞爺湖森林博物館 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | とうやこしんりんはくぶつかん |
| 住所 | 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖大島 |
| 電話番号 | 0142-75-2137 |
| 営業時間 | 09時00分 ~ 16時00分 開館は4月下旬~10月下旬 |
| 定休日 | 期間中無休 悪天候時はお休み |
| 子供の料金 | 100円 |
| 大人の料金 | 200円 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | JR洞爺駅→道南バスで20分、洞爺湖温泉バスターミナル下車、徒歩5分で遊覧船乗り場。遊覧船で片道25分、中島下船、徒歩すぐ。 |
| 駐車可能台数 | 25台 |
| 駐車場料金 | 無料 |
| 駐車場詳細 | 桟橋船乗り場に駐車場あり |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | 地層・地理・測量を学ぶ:〇 虫・昆虫を学ぶ:〇 動物を学ぶ:〇 植物・農作物を学ぶ:〇 |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK ![]() 駐車場あり |
洞爺湖森林博物館周辺の天気予報
予報地点:北海道虻田郡洞爺湖町2025年11月25日 06時00分発表
11月25日(火)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
10℃[+1]
最低[前日差]
-1℃[-1]
11月26日(水)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
7℃[-3]
最低[前日差]
-1℃[0]







