道の駅 あつみ しゃりんの基本情報
道の駅 あつみ しゃりんの施設紹介
日本海沿いにある道の駅。落ち着いた館内にはお土産品が充実
山形県鶴岡市を走る国道7号線沿いにある道の駅です。山形と新潟の県境に位置し、周辺には開湯以来1000年の歴史を誇る東北の名湯「あつみ温泉」が湧き出ています。
施設は、地元産の杉を使って地元の大工によって建築されました。日本海に臨む敷地に海に浮かぶ舟をモチーフとして作られた茶色の建物がぴったりと調和しています。館内物産館には周辺でとれた海や山の幸をはじめ、農産加工品、手作りの伝統工芸品など、見るだけで楽しい商品がいっぱい。
食事処では魚介をふんだんに使用した、日本海の恵みが詰まったメニューが食べられます。観光情報がわかる情報館には、広い海が一望できる展望台の設置もありますよ。また、屋外海沿いには散策路が設けられ、磯遊びにも最適。
道の駅 あつみ しゃりんの口コミ(2件)
道の駅 あつみ しゃりんの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 あつみ しゃりん オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき あつみ しゃりん |
住所 | 山形県鶴岡市早田字戸ノ浦606 |
電話番号 | 0235-44-3211 |
営業時間 | 【物産館】 9月~4月 8:30~17:30 5月~8月 8:00~18:00 【早磯ドライブイン】 7:00~16:30 【外バザール(アイス・たこ焼き)】 9:00~16:30 【鼠ヶ関水産加工生産組合】 8:30~16:30 【立ちそば】 7:00~16:00 |
定休日 | 毎月最終水曜日(7月、8月を除く) 12月31日、1月1日 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 【電車】 「あつみ温泉」駅よりバスで約8分 【車】 山形自動車道「鶴岡」ICより国道7号線経由で約40分 日本海東北自動車道「朝日まほろば」ICより約50分 |
近くの駅 | 小岩川駅、鼠ケ関駅 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 大型車14台、普通車82台(うち身障者専用2台) 【西側駐車場】 普通車37台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() オムツ交換台 |
道の駅 あつみ しゃりん周辺の天気予報
予報地点:山形県鶴岡市2025年05月03日 12時00分発表
5月3日(土)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
10℃[-3]
5月4日(日)

くもり のち 雨
最高[前日差]
17℃[-2]
最低[前日差]
9℃[-1]
