函館牛乳 あいす118の基本情報
函館牛乳 あいす118の施設紹介
新鮮な牛乳を使ったデザートは絶品で工場見学もできます。
※現在工場見学の一般公開は中止しています。
函館牛乳の工場敷地内にあるキャンピングカーの小さな店が「函館牛乳あいす118」です。牛乳本来の味、栄養をそこなわないように、必要最小限しか手を加えていないソフトクリームやチーズなどの乳製品を直売しています。ソフトクリームをはじめ、パフェ、シェイク、プリン、ヨーグルトなど新鮮な牛乳を使ったデザートがたくさん楽しめます。
また、工場見学や子牛と遊ぶこともできるので、のんびりと過ごしたいファミリー連れに大人気の場所です。
哺乳体験、バター作り体験は希望日の1週間前までに電話にて予約が必要です。
函館牛乳 あいす118の口コミ(1件)
函館牛乳 あいす118の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 函館牛乳 あいす118 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | はこだてぎゅうにゅう あいすいちいちはち |
住所 | 北海道函館市中野町118 |
電話番号 | 0138-58-4460 |
営業時間 | 【4~6月・9~11月】10:00~17:00 【7月~8月】10:00~17:30 【12月~3月】10:00~16:00 ※雨天、悪天候の場合は早めの閉店となります。 |
定休日 | 12月~3月の水曜日、年末年始(12月31日~1月1日) ※4月~11月は無休 |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR函館駅から車で約30分 函館空港から車で約5分 |
近くの駅 | 湯の川駅、湯の川温泉駅 |
駐車可能台数 | 50台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 【放牧牛とのふれあい体験】 4月末~10月中旬(詳細は公式サイトでご確認ください) |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
函館牛乳 あいす118周辺の天気予報
予報地点:北海道函館市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
16℃[+8]
最低[前日差]
7℃[0]
5月1日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
16℃[0]
最低[前日差]
4℃[-2]
