矢切の渡しの基本情報
矢切の渡しの施設紹介
川幅約150mの江戸川を毎日往復する風情豊かな渡し舟
千葉県松戸市を流れる江戸川の唯一の渡しです。江戸時代の初期に、江戸川の両側に水田を持つ農民が、関所を通ることなく江戸に往来したことが、矢切の渡しの始まりとなりました。船頭さんによる漕ぎの舟が、川幅約150mの江戸川を毎日往復しています。川面に浮かぶ木製の渡し舟は、懐かしい風情を醸し出しています。この渡しをタイトルとした歌謡曲も生まれています。片道大人200円(こども100円)で乗船することができるので、ご家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか。
矢切の渡しの口コミ(5件)
- 最近の口コミいづまんさんお出かけした月:2025年09月柴又側から往復しました。日曜日の昼...柴又側から往復しました。日曜日の昼過ぎで、3組7名の乗船でした。私たちが乗る前に降りてきたのは1組2名でしたので、人数が少なくても往復...
- 7年前の口コミanmiさんお出かけした月:2018年05月矢切の渡し片道大人200円、子供100円。 週末は、松戸駅からバスも出てます! 寅さん記念館や帝釈天、参道での食べ歩きもできます 松戸側に...
- 8年前の口コミabonさんお出かけした月:2017年06月涼しい!手漕ぎの静かな渡し船涼しい!手漕ぎの静かな渡し船 朝から舟に乗る!と伝えてあったのでこどもはワクワクでした。 柴又を散策して、江戸川土手沿...
矢切の渡しの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
矢切の渡し周辺の天気予報
予報地点:千葉県松戸市2025年09月16日 12時00分発表
9月16日(火)

晴れ
最高[前日差]
32℃[+3]
最低[前日差]
24℃[0]
9月17日(水)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
34℃[+2]
最低[前日差]
25℃[+1]
