神明都電車庫跡公園の基本情報
神明都電車庫跡公園の施設紹介
夏のじゃぶじゃぶ池での水遊びが楽しい、都電が展示してある公園
神明都電車庫跡公園は文京区本駒込にある区の管理する公園です。
不忍通りの南側、勤労福祉会館と本駒込図書館に囲まれています。
この場所は以前、都電の神明町の車庫跡だったため、それが名前の由来になっていて園内に都電の展示があります。
おいてある車両は都電6000形一両と、貨物車の乙2号一両ですが、柵があるので乗ったり近寄って見学することはできません。
夏に水遊び場として人気のあるじゃぶじゃぶ池は毎年7月中旬からから9月中旬位まで、水遊びに開放されています。
遊具はコンクリートの土台から出ている2本のすべり台とジャングルジム、クライミングウォール、ブランコ、テーブルのような台が2つある砂場があります。
藤棚の下や木陰にベンチがいくつかあり、スツールベンチもあります。
神明都電車庫跡公園の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
神明都電車庫跡公園の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 神明都電車庫跡公園 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しんめいとでんしゃこあとこうえん |
住所 | 東京都文京区本駒込4-35 |
電話番号 | 【みどり公園課】 03-5803-1252 ※この電話番号は公園を管理する区の課のものです。 カーナビなどをご利用の場合にはご注意ください。 |
営業時間 | |
定休日 | じゃぶじゃぶ池の利用可能日程は、毎年7月上旬頃HPでお知らせがあります。 毎週木曜日は清掃のため、休止します。 大雨等により、施設が使用できなくなり、予告なく休止することがあります。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | JR山手線、地下鉄南北線「駒込」駅徒歩15分 |
近くの駅 | 田端駅、駒込駅 |
駐車可能台数 | 0台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK |
関連ページ |
神明都電車庫跡公園周辺の天気予報
予報地点:東京都文京区2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+1]
最低[前日差]
12℃[-1]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
24℃[0]
最低[前日差]
11℃[-2]
