道の駅 七城メロンドームの基本情報
道の駅 七城メロンドームの施設紹介
光センサーを使った糖度検査をした甘くて香りの高いメロン
熊本県菊池市を走る国道325号線沿いにある道の駅です。周辺のエリアはメロンの名産地として知られています。敷地内には、3つのメロンの屋根が格好の目印となっている施が建ちます。物産館には、最高級品の「七城アールスメロン」をはじめ、種類豊富なメロンが並びます。光センサーを使った糖度検査をパスしたメロンがセレクトされ、甘くて香りの高い味わいが大好評となっています。「メロン」のうまみを凝縮した「生メロンソフトクリーム」「メロンパン」「メロンジュース」などの加工品もバラエティーに富んでいます。
道の駅 七城メロンドームの口コミ(4件)
- 1年以内の口コミLALAKOHAKUさんお出かけした月:2024年09月9:00にはソフトクリームとジェラ...9:00にはソフトクリームとジェラートのお店が開いていました。メロンのソフトクリームはなくて、栗のソフトクリームとジェラートを買いまし...
- 1年以内の口コミともさんお出かけした月:2024年08月メロンドームにてメロンのソフトクリ...メロンドームにてメロンのソフトクリーム、メロンまんじゅう、いきなり団子を食べました! メロンドームのプールで遊びました! 新しくキレ...
- 8年前の口コミKS2160Zさんお出かけした月:2016年09月生メロンジュースはとても美味しかっ...生メロンジュースはとても美味しかったです。 メダカやゲンゴロウが売られており、虫好きな子供から購入をせがまれました。 餌は生きたお...
道の駅 七城メロンドームの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 七城メロンドーム オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき しちじょうめろんどーむ |
住所 | 熊本県菊池市七城町岡田306 |
電話番号 | 0968-25-5757 |
営業時間 | 【物産館】3月~10月 9:00~18:00(11月~2月は17:30まで) 【レストラン】11:00~14:00(L.O.13:30) 【とりで農園アイスコーナー】9:00~17:30(L.O.17:00) |
定休日 | 不定休 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 九州自動車道「植木」ICから車で20分 九州自動車道「菊水」ICから車で30分 |
駐車場料金 | 無料 |
駐車場詳細 | 普通車:263台、大型車:3台、身障者用:2台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
道の駅 七城メロンドーム周辺の天気予報
予報地点:熊本県菊池市2025年04月25日 12時00分発表
4月25日(金)

晴れ
最高[前日差]
22℃[-2]
最低[前日差]
9℃[-3]
4月26日(土)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+2]
最低[前日差]
4℃[-5]
