子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

相模原市立相模大野図書館の基本情報

相模原市立相模大野図書館

神奈川県相模原市南区相模大野4-4-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

相模原市立相模大野図書館の施設紹介

公園・百貨店の近く!広々とした「こどもの本フロア」を訪れてみては?

小田急線相模大野駅北口から徒歩5分と、アクセスの良い場所にあります。相模大野図書館の大きな魅力は、1つのフロアがまるまる「こどもの本のフロア」になっていること。

知識の本、ものがたり、絵本、紙芝居、図鑑や写真集など様々な種類の本と、気兼ねなく触れ合えます。

人気の「おはなし会」は平日に開催されるもののほか、土曜の午後に開催される「サタおは」があります。週末に親子そろって参加できるのは嬉しいですよね。

図書館の近くには公園や百貨店があり、買い物とあわせて利用できるところも嬉しいポイントです。

相模原市立相模大野図書館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

相模原市立相模大野図書館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

相模原市立相模大野図書館

オフィシャルサイト
かなさがみはらしりつさがみおおのとしょかん
住所神奈川県相模原市南区相模大野4-4-1
電話番号 042-749-2244
営業時間09時30分 ~ 20時00分
平日 9時半~20時
土・日・祝 9時半~18時
子どもの本のフロア 9時半~18時
12月28日 9時半~17時
定休日定期休館日:月曜日、第2木曜日(1月及び4月を除く)、年末年始、蔵書点検期間
※ただし、月曜日及び第2木曜日が祝日の場合は開館し、翌日が休館
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス小田急 相模大野駅 徒歩5分
駐車場詳細公共駐車場を利用(有料)
ジャンル・タグタグを見る
その他絵本の蔵書数:約24000冊(2017年3月時点)
貸出日数:14日 絵本読み聞かせスペース:◯ ネット予約:◯ 返却ポスト:◯ 多目的トイレ:◯ 図書館設置のパソコン利用:◯ 駐輪場:◯
・おはなし会(2~3歳対象:毎月第1・3水曜日、4~6歳対象:毎月第2・4水曜日)
サタデーおはなし会(毎月第2・3・4土曜日)
・複合施設としての駐輪場あり
・指定場所に限り水分補給のみ可
・絵本読み聞かせスペースとして、おはなしのへやが児童フロア内にあり
所在市区町村以外の利用登録対象:・相模原市に在勤・在学の方
・次の市町村在住の方
秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村、町田市、八王子市、上野原市
・次の大学の学生、教職員の方
多摩美術大学、東京工科大学、桜美林大学
※掲載情報は神奈川県のオープンデータを活用しています。
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK
オムツ交換台
駅から近い
ベビーカーOK

相模原市立相模大野図書館周辺の天気予報

予報地点:神奈川県相模原市南区2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

24℃[+1]

最低[前日差]

11℃[-2]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

24℃[0]

最低[前日差]

9℃[-2]

あなたにオススメの記事