離島(利尻・礼文・天売・焼尻)の遊ぶところ一覧(室内・屋内のおでかけスポット)
羽幌町、礼文町、利尻町、利尻富士町のおでかけスポットを表示しています。
離島(利尻・礼文・天売・焼尻)の(室内・屋内)おでかけスポット検索
離島(利尻・礼文・天売・焼尻)の室内・屋内の遊ぶところ一覧
16件中1〜15件
- 一日中遊べちゃう♪ ベビー~小学生向けの遊びが盛りだくさん!保存3,388
北海道札幌市厚別区厚別中央二条5-7-2 サンピアザ1F/2F
[0~12歳までのお子さまとそのご家族を対象とした、日本最大級規模の会員制【室内遊び場】です。 約750 坪もの広い室内には、大人も一緒に遊べる滑り台など... - コテージやバンガローもある久種湖のほとりのキャンプ場保存6
北海道礼文郡礼文町船泊村字大備
日本最北の湖である久種湖のほとりに位置するキャンプ場です。平坦に整備された地形のためテントが張りやすく、オートサイトやコテージ(車椅子対応も有)、バンガロ...- キャンプ場
- モダンな外観が特徴の建物で郷土資料を見られる保存1
北海道苫前郡羽幌町大字焼尻字東浜183
焼尻島の開拓にまつわる資料が展示されている施設です。ガイドの解説を聞くこともできるため、子どもでも理解しやすいです。建物は雑貨商や呉服屋を営んでいた旧小納...- 博物館・科学館
- 古代のロマンあふれる礼文島の歴史をわかりやすく紹介保存1
北海道礼文郡礼文町香深村字ワウシ958-4
日本最北端の離島である礼文島は、冷涼な気候のため春から秋にかけて300種にも及ぶ高山植物がごく低地で咲き乱れることから「花の浮島」の呼び名で親しまれていま...- 博物館・科学館
- 日本最北端の離島で楽しむ日帰り温泉保存1
北海道礼文郡礼文町香深村字ベッシュ961-1
日本最北端の離島である礼文島のフェリーターミナルから徒歩3分の「うすゆきの湯」は、天然温泉が気持ち良い日帰り温泉施設です。露天温泉からは利尻富士を望むこと...- 温泉・銭湯
- 歴史ある建物で!利尻島の知識を十分に!保存2
北海道利尻郡利尻富士町鬼脇
利尻島郷土資料館は、1913年(大正2年)に建てられた旧鬼脇村役場庁舎をそのまま利用した資料館です。白い壁に赤い屋根の可愛らしい洋館で、建物自体が歴史的建...- 博物館・科学館
- おろろんで海上のお散歩をしませんか?保存1
北海道苫前郡羽幌町大字天売字弁天
天売島の天売港で乗船券を買ったら、中央に海底窓がある海底探勝船おろろんに乗船して、海上散歩の出発です。天売港を出航したら、男性のガイドに耳を傾けながら、天...- 観光
- 国内初となる離島にある美術館!自然も満喫できる!保存1
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊
カルチャーセンター・りっぷ館は北海道の利尻にある美術館で、国内の離島では初となる美術館です。外観は標高が約1,721メートルの利尻富士という山がモチーフと...- 美術館
- 文化施設
- 利尻富士町鬼脇にある利尻富士町地域青少年会館です!保存1
北海道利尻郡利尻富士町鬼脇
利尻富士町地域青少年会館は利尻富士町鬼脇にあります。利尻山が一番美しく見えるのが近くにある沼浦展望台からといわれており、こちらからの景色はお土産として有名...- 文化施設
- 総合体育館夢交流館は一般開放してます!保存3
北海道利尻郡利尻町沓形字神居
「総合体育館夢交流館」は北海道の利尻町にあり、一般開放されているので、個人でも使うことができます。所定の申請書で申し込みむと、施設を専用使用することができ...- スポーツ施設
- アイヌの人と松前藩の交易オフィスが「運上屋」、ドラマチックな海産物の玄関です。保存1
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊 本泊運上屋跡
北海道の利尻郡利尻富士町に「本泊運上屋跡」はあります。「運上屋」とは江戸時代に当時は蝦夷とよばれた北海道を管轄していた松前藩とアイヌ人との商取引を代行して...- 観光
- 日帰り温泉にもつかれる町営の旅館です保存1
北海道利尻郡利尻町沓形字富士見町90
利尻島、礼文島の中では源泉かけ流しの天然温泉を有する唯一の宿泊施設です。 温泉は日帰り温泉としても利用でき、利尻ふれあい温泉として、地元の人々、観光客が...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 快適で楽しい温泉水のプール保存3
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊栄町227-1
利尻郡利尻富士町、鴛泊フェリー埠頭から徒歩15分ほどの緑豊かな場所に「湯泳館(ゆうえいかん)」はあります。 温泉水を利用した屋内プールなので一年中快適な...- プール
- 教室・習い事
- 利尻山を中心に観光案内をしています!保存0
北海道利尻郡利尻町沓形
観光案内所は北海道利尻郡利尻町沓形字富士見町にある観光案内所。オープン期間は5月から9月までとなっており、主に利尻山を中心に観光の案内をしています。また、...- その他
- 厳しい自然と海と共に暮らしてきた利尻の人々の生活がわかる博物館保存2
北海道利尻郡利尻町仙法志字本町136
自然と海と人間の調和をテーマとする「利尻町立博物館」は、北海道利尻郡の利尻町にあります。利尻島の歴史や漁業史、動植物などの独自の文化についての展示が充実し...- 博物館・科学館
- 最北の癒し!利尻富士を眺めながらの露天風呂保存0
北海道利尻郡利尻富士町鴛泊
利尻富士温泉は北海道の利尻郡利尻富士町にある温泉施設です。こちらは、地元の方のお子さんからおいじいちゃんおばあちゃんまで年齢関係なく利用されている温泉です...- 温泉・銭湯