米子・皆生・大山・境港のGW(ゴールデンウィーク)2025の遊ぶところ一覧
米子市、境港市、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町のおでかけスポットを表示しています。
米子・皆生・大山・境港のGW(ゴールデンウィーク)2025おでかけスポット検索
米子・皆生・大山・境港のGW(ゴールデンウィーク)2025の遊ぶところ一覧
143件中1〜15件
- めっちゃ楽しい室内遊び場!ザキッズ 米子しんまち天満屋店保存68
鳥取県米子市西福原2-1-10 米子しんまち天満屋2F
[めっちゃ楽しい室内遊び場ザキッズは、0歳児から遊べる全天候型室内遊び場! ビタミンカラーで彩られた施設内には、幼児から小学生の子供がワクワクする遊びがい...- 室内遊び場
- 雄大な大山をバックにお馬さんとのふれあいや乗馬をお楽しみください保存235
鳥取県西伯郡大山町赤松2459-130
[ご家族でふれあい体験や乗馬はいかがですか? 大山乗馬センターではサラブレッドを間近に見てさわっていただけます。 他にもポニーや羊などいろいろな動物...- スポーツ施設
- 教室・習い事
- 春☆おでかけシーズンがやってきたヨ♪保存1,151
鳥取県西伯郡大山町赤松634
[待ちに待った春がやってきた! 雪遊びでにぎわった森の国にも、3月になると雪も溶け、その下からフキノトウが芽吹きます。 そう、春のおとづれです。 ...- キャンプ場
- バーベキュー
- 体験施設
- アスレチック
- 自然体験・アクティビティ
- 中身はないけど本物だ!保存132
鳥取県境港市花町8-1
[明治時代の酒蔵を改装した、魚のはく製史料館。700種類のはく製は全て中身のない本物。海のギャング「ホホジロザメ」。深海からの使者「リュウグウノツカイ」。2...- 博物館・科学館
- 妖怪たちのパワースポット!?保存86
鳥取県境港市大正町62-1
[「困ったときの神頼みならぬ妖怪頼み!?」 そう、ここは全国でも類を見ない“妖力”によってご利益を授けるという妖怪神社。 水木先生自ら入魂したという...- 神社・寺院
- 美しい弧を描く海岸
- 日本海を望む360度の大パノラマ保存89
鳥取県境港市竹内団地255-3
[「夢みなとタワー」は地上43mのその高さ以上に、日本海を臨む360度のパノラマは息をのむ迫力があります。 日本海の遥か彼方の水平線に、浮かぶようにそびえる...- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- キモ美味しい!?この世でここだけの妖しすぎる和菓子保存51
鳥取県境港市本町4
[鳥取の人気観光スポット「水木しげるロード」の片隅にあるなんとも怪しげなお店「妖怪食品研究所」。店先に飾られている不気味な目玉のポスター、じつはこれこそこの...- ショッピング
- 山陰一の西洋建築で古き良き時代の米子を探る
鳥取県米子市中町20
昭和5年(1930年)に米子市役所として建築された、ルネサンス様式風の鉄筋コンクリート建築。早稲田大学建築科を創設し、大隈記念講堂などを設計したことで知ら...- 博物館・科学館
- 文化施設
- 大山放牧場内のレジャー施設で、手作り体験や食事、ショッピングを楽しみましょう。保存262
鳥取県西伯郡伯耆町小林水無原2-11
[大山の裾野に広がる大山放牧場。その中にあるレジャー施設が、大山まきばみるくの里です。牛乳を使った簡単レシピ(スムージー、みるくもち、バター作りなど)を体験...- 牧場
- 人気のアルパカやカピバラなど、いろいろな動物との触れ合いを楽しめる施設です。保存428
鳥取県米子市岡成622-2
[中国地方で初登場のアルパカさんとのお散歩を毎日開催しています。雨天時はアルパカ舎でふれあいタイムを開催しているので天気が悪くても大丈夫!もちろん優しい顔を...- 動物園
- バーベキュー
- アスレチック
- 妖怪はもちろん、先生自身の魅力がぎゅっと詰まった記念館保存200
鳥取県境港市本町5
[2024年4月20日(土)リニューアルオープン!! 水木しげるの幼少期のエピソードを自伝的漫画作品や映像で紹介する「境港のしげる少年」や、薄暗い洞窟...- 博物館・科学館
- 美術館
- 夏も冬も、雨も雪もへっちゃらな全天候型屋内遊戯施設です!保存264
鳥取県米子市米原5丁目5-1 ユウベルプラザ3F
[楽しいおもちゃや家では遊べないような大きな遊具も豊富に取り揃えておりますので、お子さまが思いっきり遊べる場として、ご家族の絆づくりの場として、ぜひご活用く...- 室内遊び場
- ラジコンも飛ばせるスポット保存7
鳥取県西伯郡南部町能竹397-1
西伯カントリーパークは様々なスポーツが楽しめる公園です。 テニスコートは、4コート完備していて、ソフトでも硬式テニスでもプレーできます。他にも、天然芝の...- 公園・総合公園
- カタクリの開花の時期は花の群生がとても美しい山
鳥取県日野郡江府町
[鳥取県江府町との県境にある毛無山は、標高1218メートルで、ふもとからの標高差はおよそ500メートル。「毛無山山の家」 から頂上まではおよそ2キロメートル...- 自然景観