知床・網走・北見・羅臼・ウトロの小学生向けの遊ぶところ一覧
北見市、網走市、紋別市、美幌町、津別町、斜里町、清里町、小清水町、訓子府町、置戸町、佐呂間町、遠軽町、湧別町、滝上町、興部町、西興部村、雄武町、大空町、羅臼町のおでかけスポットを表示しています。
知床・網走・北見・羅臼・ウトロの小学生向けのおでかけスポット検索
知床・網走・北見・羅臼・ウトロの小学生向けの遊ぶところ一覧
343件中1〜15件
- 広~い公園内にある遊具施設やスポーツ施設で思いっきり遊べます★BBQもOK!保存367
北海道網走市字八坂1番地 オートキャンプ場
[北海道立オホーツク公園は景勝地「天都山」にあり、なんと東京ドーム23個分にもなる敷地面積。キャンプ場、ロッジなどの宿泊施設を兼ね備えたアウトドアを満喫でき...- 室内遊び場
- キャンプ場
- バーベキュー
- アスレチック
- 公園・総合公園
- 北海道の数少ない潮干狩りスポットのひとつです。
北海道網走市能取湖
北海道網走市にある能取湖では、例年4月中旬から10月中旬ごろにかけてアサリの潮干狩りが楽しめます。潮干狩りができるエリアは限られる道内では、貴重なスポット...- 自然景観
- 潮干狩り
- 流氷やオホーツク海に関して楽しく学べる科学館でクリオネも見れます。保存111
北海道紋別市元紋別11
[流氷やオホーツク海にひそむ不思議について、迫力のドームシアターや体験型展示を用いて詳しく解説しています。氷漬けにされたオホーツク海の生き物や氷の万華鏡など...- 博物館・科学館
- 日本の滝100選にも選ばれた、知床世界遺産八景の滝
北海道斜里郡斜里町ウトロ高原
[オシンコシンの滝は、知床世界自然遺産の1つに数えられる知床八景の1つです。また日本の滝100選にも選ばれている迫力のある滝です。 滝は落差が80メートル...- 自然景観
- 観光
- 北の大地で美味しい季節のフルーツを楽しもう!保存18
北海道網走市中園358-6
「よこやま果樹園」オホーツク海に面した網走市にある果樹園です。園内ではいちご、さくらんぼ、ブルーベリー、りんごなど様々な季節のフルーツを栽培。北海道ならで...- 果物狩り・収穫体験
- いちご狩り
- 神の子池の絶景の紹介~美しさの秘密
北海道斜里郡清里町字清泉
[神の子池は斜里郡清里町に位置する観光スポットです。周囲220メートルの小さな池ですが、その水の透明なコバルトブルーの佇まいは神秘的です。名前は透明度の高さ...- 自然景観
- 広大なシバザクラの群落がある公園保存6
北海道紋別郡滝上町元町
市街地の小高い丘の上にある公園で、10万平方メートルという広大な敷地を誇るシバザクラの群落です。元々は1箱分の苗から始まりましたが、年々増加し現在に至って...- 公園・総合公園
- 木のボールプールがオススメです。保存271
北海道紋別郡西興部村字西興部276
[「森の美術館 木夢(こむ)」は、故・伊藤英二前館長や職員が製作した作品と、設計・監修した大型壁面遊具、滑り台、木の砂場などおよそ1,000点の木のおもちゃ...- 室内遊び場
- 地元でとれた海の幸を味わおう!観光案内、特産品コーナーもあります保存7
北海道斜里郡斜里町ウトロ西186-8
[国道334号線沿いにある「道の駅うとろ・シリエトク」は、2007年4月にオープンした道の駅で、休日には地元の方や観光客で賑わいます。建物は漁師の番屋風で、...- 道の駅
- 企画展も楽しい! オホーツクの美術館です。保存10
北海道網走市南六条西1
JR網走駅より徒歩15分。網走ゆかりの作家「居串佳一」の作品や、オホーツクに主題を求めた作家の作品を収蔵した地元密着型の美術館です。 また、企画展やイベ...- 美術館
- サロマ湖全体の美しい景色を唯一展望できる絶景スポットです。
北海道常呂郡佐呂間町浪速
[サロマ湖展望台は、サロマ湖のほぼ中央に位置しています。展望台がある幌岩山の周囲には、高い山がないためサロマ湖全体を展望できるのは、このスポットだけです。展...- 展望台
- 観光
- 網走刑務所で監獄食を食べよう!笑保存86
北海道網走市呼人1-1
[「博物館 網走監獄」は、監獄での生活を体験できる野外博物館です。 なんと実際に使っていた網走刑務所の建物をそのまま保存し公開しているんです! 天都山の...- 博物館・科学館
- 旧石器時代から擦文時代までの考古資料を見学できる施設保存14
北海道北見市常呂町字栄浦371
「ところ遺跡の森」にある施設で、史跡に指定されている常呂遺跡を始めとして、常呂地域に存在する遺跡で発掘された資料が展示されています。旧石器時代から擦文時代...- 博物館・科学館
- 世界遺産を目で見て学べる施設です!保存6
北海道斜里郡斜里町ウトロ西186-10
知床世界遺産センターは、道の駅うとろシリエトクに隣接する形で作られた世界遺産を目で見て学べる施設です。 館内では、知床の自然に生息するヒグマやエゾシカな...- 博物館・科学館
- オホーツク海の海水を利用した人工海水浴場保存34
北海道紋別市海洋公園1
「オホーツクホワイトビーチ」は、南の島をイメージさせる白い砂が美しい、オホーツク海の海水を利用した人工海水浴場です。防波堤で守られた浅瀬ビーチになっており...- 海水浴場