北見市のGW(ゴールデンウィーク)2025の遊ぶところ一覧
北見市のGW(ゴールデンウィーク)2025の遊ぶところ一覧
40件中1〜15件
- 水遊びとハーブの香りが楽しめる公園です保存76
北海道北見市朝日町河川敷
[北海道北見市朝日町にある「香りゃんせ公園」。 常呂川の河川敷にある広大な公園で、ハーブ園を核施設として、6月から8月にかけてオレガノやペパーミント、ベル...- 植物園・フラワーパーク
- 公園・総合公園
- 「日本一」と「世界初」がある水族館保存138
北海道北見市留辺蘂町松山1-4
[「日本一」と「世界初」がある北海道北見市に建つ水族館です。 日本最大の淡水魚で北海道でもごく一部の地域でしか生息しない「イトウ」の中でも、最大級の1メー...- 水族館
- 体験施設
- 北海道北見市にあるきつねを専門とする動物園保存46
北海道北見市留辺蘂町花丘52-1
[北海道北見市にある「北きつね牧場」は、温根湯温泉の温泉街から徒歩でも行ける、無加川の左岸の丘陵地帯に位置します。北きつね約70匹が放し飼いされ、触ったり、...- 動物園
- 珍しい木のおもちゃがたくさんありますよ。保存293
北海道北見市泉町1-3-18
[木をとふれあい、木に学び、木と生きるテーマに木育に力を入れている施設『オホーツクの木プラザ』。素材生産における高性能林業機械の導入や、木工クラフト等の需要...- 室内遊び場
- 2種類のお湯を楽しめる温泉施設保存4
北海道北見市留辺蘂町字泉360
源泉掛け流しの温泉施設で、名前は「小さな湯」を意味するアイヌ語「ポンユ」に由来します。かつてはぬる湯しかありませんでしたが、1978年に適温の源泉が掘られ...- 温泉・銭湯
- 極寒の地で育つりんごはギュッと美味しさが詰まってる★除草剤不使用で子どもに安心!保存33
北海道北見市昭和213番地
希少品種「旭」を栽培していて、りんご狩り、直売も行っている農園です。時期によって変わる10種類以上の品種を楽しむことができます。 ギュッと固く味が濃...- 果物狩り・収穫体験
- 農業体験
- 旧石器時代から擦文時代までの考古資料を見学できる施設保存14
北海道北見市常呂町字栄浦371
「ところ遺跡の森」にある施設で、史跡に指定されている常呂遺跡を始めとして、常呂地域に存在する遺跡で発掘された資料が展示されています。旧石器時代から擦文時代...- 博物館・科学館
- 開拓や屯田兵に関する資料を見られる資料館保存8
北海道北見市端野町二区471-5
屯田の杜公園にある資料館で、主に開拓に関係する資料が展示されています。館内には移築された屯田兵屋があり、内部も見られます。約200点もの屯田兵の肖像画が展...- 博物館・科学館
- 天然記念物のツツジが広がる山下の公園保存17
北海道北見市留辺蘂町花丘83-3
北見市にある「おんねゆ温泉 つつじ公園」は、つつじ山のふもとに広がる公園で、7万株、28万本ものエゾムラサキツツジが、山一帯に面している大自然の中にありま...- キャンプ場
- 公園・総合公園
- 無料で遊べる! まちきた大通ビルの屋内遊び場
北海道北見市大通西2-1 まちきた大通ビル パラボ5階
[北見駅そばのまちきた大通ビル5階、2016年にオープンした未就学時なら無料で遊べる屋内子ども遊戯場です。利用は0歳~小学校入学前の未就学児までですが、雨の...- 室内遊び場
- リーズナブルな山間のキャンプ場です保存9
北海道北見市富里393
北見市にあり、周りが山に囲まれたたキャンプ場で、富里湖という小さなダム湖の湖畔に整備されています。場内にはバンガロー、炊事場、多目的広場、遊歩道、キャンプ...- キャンプ場
- 公園・総合公園
- 木とのふれあいを大切にした施設です。
北海道北見市留辺蘂町松山1-4
[クラフト体験工房、果夢林ワールド、果夢林ショップがある『果夢林の館』木工作機械や工具を配備した木工作体験施設があり、木工工作を作ることが出来ます! 小さ...- アスレチック
- 北見市の遺跡で出土した土器・石器を展示した資料館保存8
北海道北見市常呂町字栄浦376
東京大学常呂資料陳列館は、東京大学が運営する施設で、北見市で出土した土器や石器、考古資料を展示するとともに、東京大学文学部の博物館学の実習施設としても使用...- 博物館・科学館
- オホーツクの流氷をモチーフにした陶芸体験に子どもも夢中!保存15
北海道北見市常呂町土佐2-34
オホーツクにある陶芸の窯元「流氷窯」は、オホーツクの恵みを感じる事のできる地元の粘土やホタテ貝を使用し制作された作品がずらりと並ぶお店です。実際に土から器...- 体験施設
- 教室・習い事
- スキーにキャンプに遊園地。道東地方の大自然を満喫できる場所です保存3
北海道北見市若松651
「北見市自然休養村センター」は道東地方の内陸部にある北見市の中心から南へ外れた所にあります。生い茂った針葉樹林に囲まれた空間で、静かな休暇を過ごすことがで...- 公園・総合公園
- ホテル・旅館