様似町の遊ぶところ一覧
様似町のおでかけスポット検索
様似町の遊ぶところ一覧
14件中1〜14件
- 「生涯スポーツ宣言の町」の拠点施設です!保存3
北海道様似郡様似町大通1-21
地球の歴史と自然の宝庫、北海道様似郡様似町。JR様似駅から歩いて5分のところにある、様似町スポーツセンターです。「生涯スポーツの町」を宣言したここ様似町で...- スポーツ施設
- 登山を楽しみながらアポイ岳、様似町の自然に触れる保存5
北海道様似郡様似町平宇479番地7
JR日高本線の終点駅「様似」。目の前は西太平洋の海が広がり、陸には日高山脈を望む事の出来る自然豊かな場所です。この様似で体験できるジオパークの目玉はアポイ...- その他
- アポイ岳ジオパークをはじめとする様似町の観光拠点保存3
北海道様似郡様似町大通1丁目101-1 様似駅構内
「様似観光案内所」は北海道様似郡様似町にある観光案内所で、様似駅構内にあります。えりも岬や十勝方面へ観光予定の方のガイドとして活用されています。 こ...- その他
- 桜の名所としても有名。夕日の美しい展望台として人気
北海道様似郡様似町潮見台
絶景を眺めることができる公園です。自然豊かな公園なので散歩やピクニックを楽しむのに最適な公園です。桜はもちろん、5月にはかたくりの花を楽しむこともできます...- 展望台
- 公園・総合公園
- 心を和ませる絶景「親子岩」が浮かぶ海が目の前に保存2
北海道様似郡様似町西町
北海道様似町にある海水浴場です。大きな親子岩が浮かぶ景色が素晴らしいです。お父さん岩、お母さん岩、子ども岩と親子のように3つの岩が並んでいます。天気が良い...- 自然景観
- 海水浴場
- 海水浴や釣りも楽しめるキャンプ場保存4
北海道様似郡様似町西町
海水浴場が併設されたキャンプ場で、特に夏休みには多くの人が訪れます。景色が良く、その名の通り名勝として知られる親子岩を眺められます。センターハウスには水洗...- キャンプ場
- アポイ岳のふもとでキャンプを楽しむ保存9
北海道様似郡様似町平宇
アポイ岳のふもとにはアポイ山麓自然公園があり、ここは児童遊園地やゴーカート場、川遊び施設そしてパークゴルフ場がある総合公園です。そして目一杯公園で遊んだ後...- キャンプ場
- 蝦夷三管寺のうちの一つで歴史のある寺院です保存0
北海道様似郡様似町潮見台
江戸時代の文化3年(1806) 徳川十一代将軍の家斉によって建立されたお寺です。比叡山延暦寺を本山とする天台宗のお寺ですが、建立された当時は東叡山(上野 ...- 神社・寺院
- 様似ダムキャンプ場は、知る人ぞ知る桜の名所です!保存2
北海道様似郡様似町新富
地球の歴史と自然の宝庫、北海道様似郡様似町。JR様似駅から車で20分のところにある、様似ダムキャンプ場です。ダム湖に流れ込む川はとても美しく鏡のように風景...- キャンプ場
- 軽種馬は農業総生産額の80%程度を占めています!保存1
北海道様似郡様似町岡田
北海道の様似郡様似町に「様似町(サマニチョウ)軽種馬(ケイシュバ)協同育成センター」はあります。サラブレッドなどの軽種馬の育成センターです。様似町軽種馬協...- 牧場
- 最初の郷土館として開館した小さな歴史資料館です!保存1
北海道様似郡様似町会所町1
様似町立郷土館は、エンルム岬の麓にありかつて様似の中心であった場所にあります。1966年に、開館した小さな歴史資料館で日高管内最初の郷土館です。館内には、...- 文化施設
- 長い間培った自然がいまだ残る日高耶馬渓保存0
北海道様似郡様似町幌満
日高耶馬渓は様似町冬島から幌満に渡って長くつづく断崖絶壁の海岸線です。波の浸食で出来た海食崖は自然の産物ですが垂直に切り立つ巨大な崖や奇怪な岩、大穴は迫力...- 観光
- 国内最大規模の新日本電工が管理する民間企業所有ダム 花と釣りのスポット保存0
北海道様似郡様似町幌満ダム湖
様似駅からおよそ車で50分程走ったところにある国内最大規模の幌満ダム湖。 ダム周辺はサクラ,ツツジが美しく咲き、ダム湖とその流入河川ではニジマス、イワナ...- 釣り
- 様似山道の開削に尽力した「斉藤和助」さんの地蔵保存1
北海道様似郡様似町幌満
北海道様似郡様似町にある「和助地蔵(わすけじぞう)」は、江戸時代後期に幌満に住んでいた「斉藤和助」のお地蔵様です。様似山道を開削するときに尽力したことで、...- その他