大間町の遊ぶところ一覧
大間町の遊ぶところ一覧
5件中1〜5件
- 青森県下北郡大間町 本州最北端の地
青森県下北郡大間町大間平
北緯41度33分、東経140度58分。 下北半島国定公園に指定されている「大間崎」は、本州最北端にあたり、最果て気分が盛り上がる「本州最北端」の石碑や、...- 自然景観
- 観光
- 本州最北端の秘湯大間温泉で大間のマグロを味わおう!保存0
青森県下北郡大間町大字大間字内山48-1
本州最北端の町、青森県大間町にある本州最北端の温泉である大間温泉。大間川のダムのほとりにある「おおま温泉 海峡保養センター」は、休憩も宿泊もOK!家族の好...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 本州最北端。太平洋から昇る朝陽と日本海に沈む夕陽が両方見える!保存2
青森県下北郡大間町大字大間字大間平17-1
大間崎キャンプ場は本州最北端のキャンプ場です。下北半島の先端に位置し、太平洋から昇る朝陽と日本海に沈む夕陽の両方を見ることができます。テントサイトは住宅地...- キャンプ場
- 北通り総合文化センターは、文化・教育・健康を目的とした複合型文化施設保存7
青森県下北郡大間町大字大間字内山48-164
北通り総合文化センター「ウイング」は、3つの町村からなる北通りの総合文化センターです。高さ25メートルの展望室を備え、室内温水プールや屋内運動場などのスポ...- 文化施設
- 図書館
- 西吹付山展望台は北海道を一望できる展望台です
青森県下北郡大間町大字大間字内山48-1
西吹付山展望台は晴天時には北海道を眺望できる展望台で、遠くの景色を楽しむ事ができます。明治の文人である大町桂月の歌碑が立っており、「大間崎空と海の間に長き...- 展望台