天童市の神社・寺院のおでかけスポット一覧
天童市の神社・寺院の遊ぶところ一覧
6件中1〜6件
- 鎌倉時代に作られた5体の石仏を見られる保存0
山形県天童市高擶北135
1286年に一向俊聖上人の石仏を祀るための草堂として創建された寺院です。境内には覆屋が設けられており、そこに石仏群が祀られています。石仏は全部で5体あり、...- 神社・寺院
- 観光
- 織田信長を祀り、建立された神社です。桜の名所である舞鶴公園にあります。
山形県天童市天童1043-5
つつじや桜の名所である舞鶴公園にあります。周辺には、観月庵、妙法寺、天童民芸館、佛向寺、旧東村山郡役所資料館などがあります。また、滝の湯ホテルではそば打ち...- 神社・寺院
- 観光
- 日蓮宗のお寺さんに行ってみましょう保存3
山形県天童市小路2-4-34
妙法寺とは日蓮宗の寺院で、将棋の駒にゆかりのある天童藩家老である吉田大八が最後を遂げた寺院です。創建年代は1727年と比較的新しい寺院です。 吉田大...- 神社・寺院
- 観光
- 国指定重要文化財もある縁結びのパワースポット寺
山形県天童市山元2205-1
最上三十三観音札所の第一番札所として、毎年たくさんの巡礼者で賑わう若松寺。国指定重要文化財の若松寺観音、板絵著色神馬図、金銅聖観音像懸仏もある、由緒正しき...- 神社・寺院
- 観光
- 風邪除け災難除けの春日様、由緒ある神社です。保存8
山形県天童市道満62
春日神社は、奈良の春日大社と祭神は同じです。永禄二年(1559)、初代の後藤宗右衛門が春日大明神を祀ったことが始まりです。その後、寛永元年(1624)、後...- 神社・寺院
- 観光
- 奇妙な祭事,一向上人踊躍念仏の寺保存0
山形県天童市小路1丁目
仏向寺は、山形県天童市にある浄土宗のお寺です。一向上人が1287年(弘安元年)に天童城の城主源頼泰の命により建立しました。毎年,11月に行われる「一向上人...- 神社・寺院
- 観光