米子市の博物館・科学館のおでかけスポット一覧
米子市にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる博物館・科学館をご紹介します。歴史や科学、社会を学べるスポットから、子供が大好きな恐竜や電車、飛行機などが展示されたスポット、また特別な体験・実験ができるスポットまで。子供も大人も楽しめます。
米子市の博物館・科学館の遊ぶところ一覧
4件中1〜4件
- 山陰一の西洋建築で古き良き時代の米子を探る
鳥取県米子市中町20
昭和5年(1930年)に米子市役所として建築された、ルネサンス様式風の鉄筋コンクリート建築。早稲田大学建築科を創設し、大隈記念講堂などを設計したことで知ら...- 博物館・科学館
- 文化施設
- 古代から陸と海の交通の要衝だった淀江の貴重な考古学資料がいっぱい。保存4
鳥取県米子市淀江町福岡977-2
伯耆古代の丘公園と上淀廃寺のほど近くに位置する資料館で、白鳳期(飛鳥時代後期)の古代寺院で金堂内部を原寸大復元した国内唯一の展示施設で、古代の仏教世界をみ...- 博物館・科学館
- 国内では珍しい逸品を所蔵しています。保存14
鳥取県米子市大篠津町57
鳥取県米子市にある「アジア博物館・井上靖記念館」には、アジア地域の様々な文化に触れることができます。また、島根県との交流についても歴史などを学ぶことが出来...- 博物館・科学館
- 市内各所の遺跡から発掘された遺物を展示。保存9
鳥取県米子市福市461-20
米子市福市考古資料館では、米子市内の遺跡から発見されたものを数多く展示しています。たとえば、福市遺跡・青木遺跡では弥生時代から古墳時代の中頃にかけてのもの...- 博物館・科学館