土佐清水市の遊ぶところ一覧
土佐清水市の遊ぶところ一覧
32件中1〜15件
- スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅保存40
高知県長岡郡本山町本山611-5
口コミ募集中!高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイ... - 家族で楽しめる!目の前の海を体感しよう!!保存232
高知県土佐清水市三崎4032
[高知県土佐清水市の足摺宇和海国立公園、竜串に位置する水族館です。約350種、15,000点の足摺の生物を中心に、原生林から川、そして海へと、豊かな足摺の生...- 水族館
- 体験施設
- 観光
- 世界最大級のストーンサークルが現れる遺跡スポット保存25
- 白山洞門を眺めながら、ゆったり足湯保存7
高知県土佐清水市足摺岬482-1
万次郎足湯は、高知県土佐清水市の足摺岬にある施設です。ここでは無料で、ゆったりと足湯を利用することが出来ます。足湯を利用できるスペースの前はガラス張りにな...- 温泉・銭湯
- スノーピーク初の海に面したキャンプ場。独自のモバイルハウスや藁焼き体験あり保存16
高知県土佐清水市三崎字エジリ4145番1
[高知県土佐清水市の竜串海域公園内にある「スノーピーク土佐清水キャンプフィールド」。海をすぐそばに感じられる場所に位置しています。 敷地内には40のキ...- キャンプ場
- フルリフォームで風呂トイレも新品・BBQも可の貸切一軒家の宿保存657
高知県長岡郡本山町吉野414-4
[高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ... - 海の中を泳ぐ魚たちを間近で見ることができます!保存63
高知県土佐清水市三崎4124‐1
海底館は、海の中に筒を立てたような、シンプルな構造です。 周りも囲いなどなく、海の中を自在に泳ぐ魚たちを見ることができます。 海底館の周りには...- 展望台
- 観光
- ジョン万次郎の生涯を大人も子どもも体感!保存33
高知県土佐清水市養老303 ジョン万次郎資料館
歴史の授業などでご存知かと思いますが、土佐の漁師の家に生まれたジョン万次郎は、海難事故で漂流し、アメリカの捕鯨船に救助されたのち、アメリカで英語や数学、測...- 博物館・科学館
- 地球の丸さが実感できる大パノラマを体験しよう!保存23
高知県土佐清水市足摺岬
[足摺岬は、四国最南端の太平洋に突き出た足摺半島の先端の岬です。 ヤブツバキが美しい自然遊歩道の突き当たりには展望台があります。展望台からは、太平洋を視界...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- グラスボート、ダイビング、スノーケリング、シーカヤックが楽しめます!保存18
高知県土佐清水市竜串3897
竜串海中公園は日本最初の海中公園で、海中にも地上にも見どころが沢山の観光スポットです。サンゴや色鮮やかな魚類が見られる亜熱帯的な海中景観を持つ竜串湾は、湾...- 自然景観
- 公園・総合公園
- お弁当持って公園に行こう!アスレチック有り★お花見スポットです★保存29
高知県土佐清水市松尾1021
海を見下ろす、景色の良い公園です。 チェーンソーアートやツリーハウス、ターザンロープなどのアスレチックがあるのでキッズは目を輝かせて大喜び! 芝生を思...- 公園・総合公園
- あらゆる貝類を展示保存9
高知県土佐清水市竜串23-8
2003年に日本建築学会に文化遺産として建築百選に認定された「海のギャラリー(土佐清水市立竜串貝類展示館)」は、シャコガイをイメージした建物で真っ白な屋根...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 花崗岩の海蝕洞 では日本一の規模。保存7
高知県土佐清水市足摺岬 1351
白山神社の下方にあり、洞門の大きさは高さ16m、幅17mで波の浸蝕でできた海蝕洞門です。海岸の自然遊歩道から長い階段をドンドン下っていくと、太平洋の黒潮の...- 観光
- 四国最南端にある、お遍路さん最長の旅。保存5
高知県土佐清水市足摺岬214-1
四国の最南端、国立公園の足摺岬を見下ろす丘の中腹にあり、境内は120,000平方メートルを誇る大道場です。 岬は、濃緑の樹海と白亜の灯台、それに断崖に砕...- 神社・寺院
- 観光
- 足摺半島の国有林に自生している植物中心の植物園!保存6
高知県土佐清水市足摺岬
ジョン万次郎の生まれ故郷として有名な高知県土佐清水市にある、足摺亜熱帯植物園は、昭和49年に開園しました。足摺半島の国有林に自生している植物を中心にして、...- 植物園・フラワーパーク
- 地元直送の味覚を楽しむ道の駅保存13
高知県土佐清水市三崎西シリソメ671-1
高知県土佐清水市を走る国道321号線沿いにある道の駅です。四国の南西端の足摺宇和海国立公園のエリア内に位置し、足摺岬、竜串の玄関口となっています。周辺の海...- 道の駅
- 美しい「竜串の海」を船内から観察できます!保存8
高知県土佐清水市三崎4135-2
足摺海底館の近くより発着している「グラスボート」は、日本ではじめて海中公園に指定された「竜串の海」をめぐります。黒潮の影響を受け海水が暖かく、熱帯のサンゴ...- 観光