新山口駅周辺の観光のおでかけスポット一覧
新山口駅周辺にある家族での旅行・観光におすすめの観光スポットをご紹介します。絶対に外せない定番スポットから、その土地ならではの穴場スポットまで。家族での素敵な思い出を作ろう!
新山口駅周辺の観光の遊ぶところ一覧
8件中1〜8件
- 「貴婦人」の愛称で親しまれるSL 2時間のレトロな旅へ出発しよう!保存227
山口県山口市小郡下郷1294
[昭和48年代に一度姿を消したものの、ファンや地元住民の熱意により昭和54年に復活した「SL『やまぐち』号」。2011年には乗客数200万人を突破、鉄道ファ...- 観光
- カルスト台地を360度の大パノラマで堪能できます
山口県美祢市秋芳町秋吉
[秋吉台の形成は3億5千万年ほど前にさかのぼります。 海底火山ができ、その火山の海面近くにサンゴ礁が形成されました。 それは石灰岩層となり地表に現れ、雨...- 展望台
- 観光
- 維新十傑の一人、大村益次郎生誕宅の碑。保存3
山口県山口市鋳銭司5670-1(大村)
大村益次郎は、文政8年(1825)に村医者の子として周防国鋳銭司村に生まれました。この地は、益次郎の祖先が代々居住したところで、のどかな田園の中に残る生家...- 観光
- 俳人・種田山頭火の暮らしていた庵。保存7
山口県山口市小郡下郷1811
「其中庵(ごちゅうあん)」は、俳人の「種田山頭火(1882年~1940年)」が昭和7年から昭和13年まで生活していた庵を、親しい知人「近木黎々火(ちかきれ...- 観光
- 山口の三大奇祭のひとつ「どじょう森祭」が行われる保存2
山口県美祢市美東町綾木柿木原 河内神社
昔、腰から下の病に苦しんでいた人がどじょうをお供えして祈願したところ、効き目があったことから、そのうわさを聞いた人々が次々と「河内神社」にお参りする様にな...- 神社・寺院
- 観光
- 朝鮮から連れてきた僧尼の供養塔。保存1
山口県美祢市美東町絵堂
豊臣秀吉が朝鮮出兵を行った際に、出兵した毛利輝元が、朝鮮から連れ帰った尼さんの供養塔と伝えられています。総高183㎝で、板碑の正面上部中央には、阿弥陀仏如...- 観光
- 平安時代初期に使われたもの。保存4
- 平安時代の窯を特徴づける窯跡として貴重です。保存1
山口県山口市小郡下郷百谷
山口県山口市にある百谷窯跡は、須恵器窯跡で標高が75メートルある石槌山の急斜面に造られたものです。釜の形や発見された土器などから、、平安時代より後に造られ...- 観光
- スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅保存31
高知県長岡郡本山町本山611-5
口コミ募集中!高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイ... - 予約可!遊び場や買い物へのアクセス良し 家族で楽しめる一棟貸宿保存634
高知県長岡郡本山町吉野414-4
[高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ...